//=time() ?>
鮫島 いぶき
大人しそうな見た目に反してとんでもない世紀末脳の持ち主。
絡んでくる相手はとりあえずボコる、掌を返す相手は手首を思いっきりねじる、二枚舌を使う相手は下を引き抜こうとする等々…
.@AdamantRicecoo1 『ふもふも 世紀末 モヒカン』
(Fluffy Fluffy End of the Century Mohawk)
𓂃 𓈒𓏸໒꒱
シャ栗ゐむメンタルクリニック
本日21:00〜
リスナーのお悩みを無責任に解決じゃ!
お悩み箱(まろ)⤵︎ ⤵︎
https://t.co/k22UQRiALp
クリニック⤵︎ ⤵︎
【コラボ】第一回世紀末無責任お悩み相談~シャ栗ゐむメンタルクリニックへようこそ【新人vtuber】 https://t.co/69STdjT51q
ウォルター・クレイン「アラジン」(1901)
19世紀末イギリスの絵本画家ウォルター・クレイン(1845-1915)の絵本「アラジン」の挿絵。
当時のオリエントのイメージが凝縮されているようなイラストですね。
https://t.co/mppyrO45rA
#天牛書店Images #イラスト #絵本 #ストックイラスト #Aladdin
進捗その4
CoCのセッションで午前中が潰れたので少なめです。
ちなみにSAN16とかいう世紀末状態で最後に2クリ出して生還しました。
#イラスト #イラスト練習中 #イラスト初心者 #イラスト好きさんと繋がりたい
AI妖怪
冷蔵庫の中の女
被害者が冷蔵庫で凍っているときそれは決まって女なのだ、というアメコミ概念でグリーンランタンをもとに20世紀末から他の創作物へ拡がった。ヒーローの引き立て役の批判だが、主婦概念の象徴、桜金造の冷蔵庫の裏の女とか、さらに冷蔵庫マザーというネガティブな言葉も近く思う
今後フィギュマスが続いたとして他のテーマだとどうなるか考えてみた
【テーマがVo】
・天使の歌声 望月聖
・森の妖精 梅木音葉
・王道ロック 木村夏樹
・世紀末歌姫 高垣楓
他にも音楽万能の松永涼、童謡ならば持田ありさ、海外評価の高い木場真奈美…といくらでも出てくる
💥世紀末酒場【デカいバBar】オープン‼️
㊗️北斗リバイブ3周年!
これを記念し、本日から10月3日(月)まで期間限定で吉祥寺のカフェゼノン&ゼノンサカバで開催します!
コラボメニューご注文の方に、デカいバBarステッカーを1枚プレゼント♪
https://t.co/5wK9TL153i
#北斗リバイブ