あとは、2022年から米軍がステルス戦術機ドラグーン(ラプター)を配備してたりします。

…もう、ここまで来ると…書いてる自分もISなのかマブラヴなのか分からなくなってきます(苦笑)

0 1

なお、日本が配備している戦術機は【紫電(タイフーン)】、【荒吹(撃震)】です。
…不知火?…まだ開発中です。

ちなみにロリシカ軍はガンヘッド(バラライカ)を配備しています。

1 3

うーん…主人公部隊の戦術機……不知火と撃震、どっちが良いかなぁ…?
(どちらも帝国仕様だけど。)

0 0

アルペジオやエヴァ新劇場版を見習え‼︎…と言いたいですが…艦艇をCGで描くと2ヶ月くらい掛かりますし、エヴァみたいに劇場版なみの予算ないしCGは戦術機に回してるし…手描きだからクオリティ低いんですね…特にTE…。

0 0

マブラヴの戦術機が装備する銃火器のデザイン凄く好き

5 7

トータル・イクリプスは日本帝国、ソ連、アメリカの戦術機が出てくるからメカニック見たい人とかロボット好きには堪らない作品です。

⁉︎マジですか⁉︎楽しみですね…。

0 0

撃震の国連カラーのアニメ化はいつになるんや…はよ、オルタアニメ化はよ‼︎

0 0

2014はソ連戦術機描いてたなあ

17 27

戦術機描写。まずはカティアの側をMiG-21が歩いてくシーン、奥を進む戦車とトラックとの対比も素晴らしい。電磁伸縮炭素帯の軋む音が聞こえてきそうだ。

8 8

A-6J海神のド派手な火力と勇姿が見たいのでオルタアニメ化はよ。はよ。



0 2

土日限定無料公開中のシュヴァケンキャプ。
もうね、ワシの戦術機人気市場においてミグ21の株が今日上昇中ですわ・・・

1 2

「マブラヴ ネクストアンサー」戦術機イラスト描かせていただきました。統一中華戦線「殲撃10型A型軍装」です。 https://t.co/3w2ULutk0i  

65 60

「マブラヴ ネクストアンサー」戦術機イラスト描きました。「不知火弐型デモンストレーターカラー」です。サービス終了残念です。

◆おくれてきた青春の『マブラヴ』: https://t.co/AKoy3eeT3k

84 75



リィズ・ホーエンシュタインさん描きました。シコ。
一週間こんな気持で待たされてはたまらないので煩悩を筆に練り込みました(´・ω・`
ちなみに好きな戦術機はF-35Bと不知火弐型のタリサ機です!

0 1

落書き:「九三式動力戦術機動補助装置」

18 48

武御雷…すごく……カッコ良いです。


9 22

暇を持て余した神々のナントカ
何だかんだで神話ネタで武御雷描いてる気がする

2 2

テオドール・エーベルバッハ:本作の主人公、
西ドイツへ亡命しようとしてシュタージに捕まり、軍に進むしかなくなった。その時の経験からシュタージを恐れている。ナイフの扱いが得意で戦術機登場時も近接戦を得意とする。#シュヴァケン

2 1

東ドイツ陸軍第666戦術機中隊のドクロのロゴを見たとき
普通にピシュラバのロゴに見えた俺は疲れてるな・・・。

5 8

戦術機3機のイラストは、線画の段階では吹雪が2機でしたが、カラーにするに辺り、端の吹雪を消して、不知火に変更しました

3 4