//=time() ?>
#平成最後に自分の代表作を貼る
狼、犬系かな・・・こっちは
線の強弱が苦手だからSAIのエアブラシで重ね書きして削ってと疑似的に線の強弱を作ってる。
線を一回で描けるスキルが身につけばおそらく作業時間が半分ぐらいになる。
@bonobono_mhf ϵ(๑❛Θ❛๑)϶最初から描いてみた。
イノシシだからって手を抜いたわけじゃないよ・・・
これが実力( ノД`)シクシク…
線の強弱がつける力加減がなかなか慣れないです
同じ太さになってしまうw
⏲️⏱️
丸ペンだとインクが水彩で溶ける・・・
ソフトパステルならいいんじゃない?と思いつきでやってみたけどいい感じに
つけペンは線の強弱が出しやすいのでかなり好き
7.一番お気に入りの絵:創作版権ごちゃ混ぜだとこの辺り…?きれいに描いてある(ペン入れもして仕上げてる)のが少ないというのもあるんですけどこの辺りがお気に入りかもです デジタルの方が線の強弱強いな…?
#上手いと思ったらRT
#ちくわの切り絵
線の強弱や長短を変えた様々な色の紙を重ねて、生き物の切り絵を作っております˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
ジャージ楓さん。美人は色んな服装が映える。
今回から絵のサイズを大きくして線の強弱とか細かい部分を意識していく。
今のところは作業時間の増加よりも楽しさが勝るから、モチベ維持はなんとかなるかも。
>ボンバーガールのエメラ https://t.co/TkYDYS915Z #odaibako_marurumadoka
ベクターレイヤー初挑戦、線の強弱力を鍛えねば
accessさんの消しゴムはんこ新しいの作りました(о´∀`о)線の強弱とベタが出来るようになったら柔らかい雰囲気になったよ。
とりあえずコースターにペタッ☆
カラフルにしたらコルクには綺麗に色が出なかったのでポストカードにしてみました!可愛く出来た❤︎
らうりおさん(@masterNumber157 )の線画をお借りしました。改めて線の強弱の付け方が上手いし塗りやすい素敵な線画だと感動しています…
ぶっちゃけると御本人や他の人が塗ったものももっと見たい