画質 高画質

本来バレンタインデーに描きたかった代物だが語呂合わせ的にも今日描ききる
巨神と誓女から、サコ(ビューティ(バレンタイン仕様)の衣装)
住んでいた世界観は同じなのでビューティちゃんが働いていたダイナーの制服を着てもらう、背後霊は独自解釈になるが次描く衣装ではしっかり描く

3 9

今日は
日付は「さん(3)ご(5)」と読む語呂合わせと、珊瑚が3月の誕生石だからなんだって!
今日も1日、ガイナパワーでガンガン頑張ろう☆彡
第3話配信中⇒https://t.co/4wgZhQiFlp

9 19

3月5日の行事・記念日


茨城県常陸牛振興協会が制定。
同協会が設立された1977年3月5日から。


「み(3)こ(5)」の語呂合わせから生まれたネット上でのイベント。主に巫女を題材の中心とする絵師がその日に合わせてイラストを発表する。

0 1

巫女の日が語呂合わせであることにいまさら気付いた。#HolaraAI

4 13

おはようございます。
本日は3月5日、珊瑚が3月の誕生石であることと、日付の語呂合わせから、サンゴの日とのことです🐣

201 986


「さん(3)ご(5)」と読む語呂合わせと、
珊瑚が3月の誕生石であることから。
珊瑚の宝石言葉は長寿、幸福。

0 2

おはようございます🌊
3月5日は
【サン(3)ゴ(5)】の語呂合わせから。
珊瑚は3月の誕生石のひとつです。近年はアクアマリンのほうが一般的かな🤔
ちなみに、珊瑚の宝石言葉は「長寿、幸福」だそう。
長寿と繁栄を🖖

1 13

今日は モフ
【み(3)こ(5)】の語呂合わせにちなんで記念日が設けられているモフよ
例年主にネット上で絵師や有志が巫女を題材としたイラストやコスプレなどを発表するイベントで盛り上がってるモフ
モフリンちゃんからお揃いの恰好ってお願いされちゃったモフ💦

15 104


とけのこと見つけてね

おはとけ✨とけ💙🍭だよ
3月5日はサンゴの日らしい。語呂合わせもあるけど3月の誕生石がサンゴなんだって✨
そういうの聞くと自分のも気になるよね🤔
エメラルドだった☺

0 27

おはよござます☀

今日は 💡
語呂合わせから生まれたネット上の記念日で、いろんな巫女さんでTLが賑わう日ですね😇

画像はかぐや様の伊井野ミコw

0 3

ロアちゃんそろそろおいら寝ぼけなまこで労働してきます
今日は3月5日サンゴの日
35でサンゴて語呂合わせからできたとか
海の中にあんなカラフルなものがあるて綺麗で見た時感動だよね
ロアちゃんがマイクラで海で見たサンゴも綺麗だったよね

ロアちゃんが水中マリカした時描いたやつ

3 35

キッド海賊団は"パンクロック"がモデル

趣味も音楽鑑賞

赤髪海賊団には「ロックスター」

ロックス→「ROCKS」

んー、やっぱりシャンクスと
「ロックス」は関係する?

"ジーベック"とシャンクスの
語呂合わせは同じ「489」

1 4

3月4日 🧵🌟
「ミ(3)シン(4)」の
語呂合わせから、
日本家庭用ミシン工業会
(現在は日本縫製機械工業会)が
1990(平成2)年に
ミシン発明200周年を記念して
制定しました。

5 52

みなさん!おはクマ!🧸🚗
住処の陽当りには恵まれるタイプのニクマです🐻‍❄️

本日3/4は語呂合わせから「サッシの日」です!

吉田工業株式会社(現YKK)によって制定されました✨

今日は天気も良いからお買い物と洗車とゲームしたいなGoGo🌈🌈

0 27

おはまるる✨🌈
今日はざっ(3)し(4)の語呂合わせで雑誌の日
雑誌といえばコンプティーク6月号にまるる載るらしいのだよ、紅月フジタ君をはじめ沢山の方に応援して貰ったからなのだ✨🌈
本当に楽しみなのだ!
今日の提供は紅月フジタ君



1 15

ご機嫌よう🥀
今日は3/4 土曜日!
雑誌の日📖
語呂合わせにちなんで富士山マガジンサービスが制定しております。
今ではVtuberに関する雑誌もありますね!載るくらいつよつよになりたい( * ॑꒳ ॑*)💕

本日もよろしくどうぞ🥀



1 16

おはようございますでつ!
うとうとしてたら 10じでちた!

きょうは
『さん(3)し(4)ん』の語呂合わせで 琉球音楽を歌って踊って 楽しむ日!なんでつって
たのしそうな日でつね✨✨

どようび
おしごとの方も
ゆっくりの方も
ゆるゆるいきまちょう〜∩^ω^∩

0 35

3/4は語呂合わせで【雑誌の日】

ということで、今朝は雑誌風な素材をお借りして、
おはよしの🍉🍑🍇

お休みの方もお仕事の方も、良い1日をお過ごしくださいませ(*≧∀≦*)

0 19

今日3月4日は三線の日
日付は3サン4シンと読む語呂合わせから。
三線は中国福建省で生まれた弦楽器「三弦」を原型とする撥弦楽器、戦国時代に、琉球王国や堺を経由して日本本土に伝わり、三味線の起源の一つとなりました。
  

20 107

おはようございます。
本日は3月4日、語呂合わせから、差し入れの日とのことです🐣

193 1126