眼鏡が描きたかっただけのイラスト。
図書室めんどくさいなって思って窓を描こうとしたら、いつの間にか障子を描いていました。
何でや😶

2 21

5月27日は百人一首の日でした!1235年(文暦2年)のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成された。定家が親友の宇都宮入道蓮生(頼綱)の求めに応じて書写した和歌百首が嵯峨の小倉山荘(嵯峨中院山荘)の障子に貼られたとの記述があり、小倉百人一首の初出ではないかと考えられている。~今日は~

1 12

白ブース追加画像です。
格子布、赤い壁、床から伸びる菖蒲はそれぞれ、障子、日本庭園の赤い橋とその下にある水辺から伸びる菖蒲をイメージしています。
土台も鏡面シートで包み床と一体感が出るようにしました☺
紫陽花と藤もあわさり涼しげに仕上がっています🍃🌿
リプに黒ブース写真が続きます。

45 108

特に活躍したわけではない騎馬戦峰田チーム
 
 

1 7

窓ガラスじゃなくて障子破るタイプの北

50 111

障子破ってくる系小動物

108 1168

障子を開けると血生臭い空気がドッと外に漏れ出したと思ったら六つの瞳がこちらを捉えていて~~~みたいな場面に遭遇したすぎる(絶対怖いでしょ…)

20 113

╰( ^o^)╮-=ニ=一=三【般あず】
戸が閉まってないとかいいから今はとっとと組み敷きたい大にゃんにゃ×閉め損ねて5㎝ほど隙間があいている部屋の障子戸を早く閉めたいあずきち

7 31

支部とかまじで五万年ぶりだけどなんかかっこいい障子くんがいたから上げとくね。すき

0 11


妖衆。目々連。装飾品と障子の修繕をして暮らしてる。癖でほかの仲間に取り憑く。ねっとりとした性格で根に持つタイプ。

2 7

ぼびちゃん ( )より、ヒロアカの障子目蔵くん!!!久々に筋肉描けて楽しかった…!ありがとう~!!

1 7

◆春(後期)の句5選 

存在しない街の夢を歩く春夜

春霖の明け虹霓に朝日差す

川風が染む花びらと君の髪

春燈が障子の百の目を照らす

暮六つ無音の納屋の種案山子

◆イラスト

2 5

障子…!
緑が鮮やかで綺麗……✨

0 3

Maki様に本と障子を頂いたのでまずは本から…!
このガチャリトルしか回さなかったので白い本憧れだったんです嬉しいです😢💕
明日は和コーデします、素敵なお返しを有難う御座います!大切に致します🙇✨✨

0 5

ヘッダーとアイコンをにゃんちょぎ仕様にしました

どっちかが長期遠征に行く前にはチョーカーとリボンタイを交換するにゃんちょぎ(ちなみににゃんちょぎ部屋からは転送ゲートが見えるので障子戸近くに陣取ればこっそりお見送りできるのである)

0 34

暑くなっても障轟は離れない。
いちゃいちゃしすぎて水分補給を忘れずにね…!🤗(障子くんがいるから大丈夫だろうけど彼も思春期DK1なのだ)

2 14

栗山リエ 「ことわざ家族」は、4/21をもって終了しましたが、下記サイトにてご紹介しておりますので、続けてお楽しみ下さい。
お買い上げもできますので、よろしくお願い致します。

https://t.co/Lt8XuXiqK8

「壁に耳あり障子に目あり」
壁の猫耳に笑ってしまった!

0 3

地元から出て、方言が通じない、方言と思ってないけど実は方言だった、ってのはあると思っていたけど、
まさか「すいばり」が通じなかったのはビックリしました!!(΄👁️౪👁️`)

あの、古い廊下とか障子のレール部分の木とかがささくれ立ってて、踏むと刺さるやつ!あれがすいばり!
(拾い画です)

0 1