//=time() ?>
#もこ田集会 (よく考えたらタグこっちだったか?)
#壁に耳あり障子にめめめあり
前回お話いただいた子の…ファンアート???です
一緒に踊ってるのは相方です。それについてはまた後日… https://t.co/3Q6sscnJKN
🎏新作お知らせ🎋🌙
7/5.6のデザインフェスタ61で
暦ノ神様でお守り型のアクリルキーホルダー販売します!!!
昇竜(5月)
願い牛(7月)
お月見様(9月)の3種で、
太陽や障子や灯籠など一部透け過去してあるちょっとリッチ仕様です👍
お値段は1つ1000円を予定しています。
ヒロアカLINEスタンプ企画に参加しています!
口田くんしか入ってません!幼少期から8年後、すまっしゅ!!のウミガメ化まで入ってます!
耳郎ちゃん、(脚と腕だけだけど)障子くん、砂籐くんも少しいます。
販売ページは以下のURLからどうぞ!
https://t.co/VatYneWeMC
【ムラサキ山神社のシオン】⑥
トモエがある部屋の障子を勢いよく開きます🤨
トモエ「やっぱり!!💢シオン様ったら!!!」
トモエが来た部屋は散らかりまくったシオンの部屋でした(ぐっちゃあ…)
シオンは整理整頓が少し(?)苦手です😅
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#オリキャラ
私の中に残る昭和の記憶を文と4コマで綴る
「おはるちゃん 昭和の記憶」
第6話「年の瀬の楽しみ」
今も昔も年の瀬のイベントと言えば大掃除。
中でも特に子どもたちのテンションが爆上がりするのが、障子の張替えの前の障子破り!… https://t.co/daeBhOgnGf
私の中に残る昭和の記憶を文と4コマで綴る
「おはるちゃん 昭和の記憶」6
「年の瀬の楽しみ」
今も昔も年の瀬のイベントと言えば大掃除。
中でも特に子どもたちのテンションが爆上がりするのが、障子の張替えの前の障子破り!… https://t.co/3bpjTvYQZO