//=time() ?>
#汪国後宮の身代わり妃
従兄弟の身代わりに嫁いだ翠蓮は、隠し持った短剣を見咎められて――!?でも溺愛なのでご安心を…ww 黒龍を宿す皇帝と神竜に守られた村出身の若者との波乱に満ちた運命の交差、先が気になってどんどん読んでしまいます。仔虎も可愛いの〜。
#釘宮つかさ 先生
#BL小説応援し隊
#最凶の恋人(15)ーfor a moment of 15ー 読了
#水壬楓子 先生
#BL小説応援し隊
知紘の母親登場と知紘大活躍。
前作で柾鷹の父である前組長が知紘を可愛がっているシーンを読んだ後だけに知紘の出生を望んだ柾鷹の気持ちも納得。それにしても柾鷹の過去の女登場にもびくともしない遥の頼もしさよ😜
#獣人殿下にお嫁入り 愛され王子の憂鬱な新婚生活 読了
#清白妙 先生
#BL小説応援し隊
webで読んでいた時は盛大な勘違い野郎で、独りよがりの暴走列車でヘタレの攻めセルゲイは残念皇子のイメージだったのに、笠井あゆみ先生の美麗なイラストで素敵に大変身!
しかし!→
#初恋の嵐
#そろそろどうですか(番外編コミック)
凪良ゆう先生 木下けい子先生
長い初恋のお話し。こんなに焦らされても楽しいと思える両片思いの話は初めてかも😆。
天然俺様攻めの名言に何度もクスクス笑っちゃった。
受けと幼馴染と攻めの3人が仲良しなのがいいのよね♡
#BL小説応援し隊
#BL小説応援し隊
#忘れないでいてくれ
#夜光花 著
1月7日で没後10年になります #朝南かつみ 先生の描かれた表紙が麗しい!(電子は挿絵ありません😣)
薔薇の花束と枕に刺さる包丁そしてそっと顔に触っている指…読むと表紙の意味がわかり納得
出会いは最悪な二人がお互いの苦しい過去を乗り越える話
#高岡ミズミ先生VIP祭り
#VIP聖域 読了
#高岡ミズミ 先生
#BL小説応援し隊
ハラハラしたけれど取り敢えず跡目騒動には一応の決着がついて一安心。
だけど宮原さんの様子がおかしいし最後に不穏なひと言が…気になる。
電子の個人出版されているBL小説家さん応援したいな~と上半期にも呟いたんですが、
フォロワーさんに教えていただいて、吉田美野先生を読みました。
好き!!(リバとかあったり💗)
まだ数作しか読めていないので、これから読んでいこうと思いました!!
#BL小説応援し隊
葵の言葉に大人たちが気付かされるんですけど、真っ直ぐだから本当に心に刺さるんですよね。
家族とは親とは、与える愛、受けとる愛とさなど、考えさせられます。
とても素敵なお話でした。
#ファミリーレポート
#一咲
#BL小説応援し隊
すっかり家族となった三人の生活
どんどん人らしく、父親らしくなる水野と相変わらず口は悪いけど優しく細やかな愛情を示す春樹
ゲイであることが原因で勘当、戸籍を抜き絶縁した春樹の父親の担当医となる水野が春樹の為に動く姿に
愛の力を感じ感動
#ファミリーレポート2
#一咲
#BL小説応援し隊
子どもはとてもシンプルで残酷で、一番自分を見て、真正面から抱き締めてくれる人を自分の一番にするから、空回りしている水野の思いを春樹が少しずつ修正していく姿、二人の成長する姿が良かったです。
葵が良い子で涙でした。
#ファミリーレポート
#一咲
#BL小説応援し隊
不当解雇された夜の帰り道、公園で来ないお迎えを待っていた葵を保護した春樹
愛情表現や他者への接し方を知らない父親の水野
復職までの期間、葵のベビーシッターになった春樹が水野を父親へと成長させながら自信とも向かい合う。
#ファミリーレポート
#一咲
#BL小説応援し隊
#砂原糖子 先生
#バイオリニストの刺繍('21.6月)
#BL小説応援し隊
こちらは冬真っ盛り、年の瀬にぴったりの季節感のお話🎻✨
バイオリニスト・舘原新良と刺繍作家・吹野響
ふたりともどこか、自分の現状に不満を抱えていて閉じた世界にいるのですが、そんな彼らが出会ってどんどん変化していく→
#砂原糖子 先生
#僕が終わってからの話('20.8月)
#BL小説応援し隊
冬真っ盛りの気忙しい年の瀬にボーイズたちの爽やかな恋に癒やされました✨✨
主人公は野原草也、享年16。
落雷事故に会い、ここはあの世か天国か…と思いきや気がついたらクラスメイトのイケメン天沢奏の体の中で?!というお話→
読了。煌騎の粘り勝ちだった😅住む世界が違うことに対して、そんなの関係ない、と言えるのは上位の立場だからなんだよね…なかなか受け入れられない天音の気持ちよくわかる。
#共鳴発情オメガバース
#共鳴劣情オメガバース
#岩本薫
#蓮川愛
#BL小説応援し隊