//=time() ?>
【Eternals #11】
特徴的なナレーションと、アベンジャーズを食い止めるため嘘をつくキンゴのやり取り。
「我が名は、破壊者Skullathar」
【違うよ】
「貴様らアベンジャーズと戦うため、兆の次元を旅してきた」
【そんなこと、したことないよ】
結局こないだの講習、間違えて支払った分の料金は返ってこないらしい…😇
昔、飛行機チケットの詐欺に遭って、それと同じくらいの金額…痛すぎる…🙈
本当なら自己嫌悪で終わってたけど、そんなこと忘れるくらい楽しかった🤗🌸
写真は載せれないけど、アクスタもたくさん
連れてって心ゆくまで撮ったw
【ドクターヤードック】
全ての元凶。天才科学者。本名、矢諄エルカ。
人体改造大好き。ズミミ子たちに人間化手術を施したのも彼女である。
倫理観がぶっ飛んでるので多くの人間に恨まれているのだが、そんなこと本人はお構いなし。
#博士の日
大切&得意&心が動くを土台に、自分がやりたいと思う楽しめる手段を使って、誰かの悩みをクリアに、望みを叶えることにつながる、そんなことが起きている様子をVisionとして描きながら生きはたらいている
Visionary Work のエレメントはこの7つ
#内省の神さま
#VisionaryWork
#自分未来編集
うっかりデリカシーの無い発言をしてうわ最低ですねって引かれたりしてみたいなと思いながら初めてのお絵描きしました。
果たしてこの娘はそんなことを言うタイプの娘なのか? 確かめたいから早くガチャから出てきておくれイロハ…
ありがとうございました!(それにかこつけて描いたバナサ) 電子だとそんなことはないと思うのですがバーティミアスはナンバリングがわかりづらいと聞くこともあるので赤・青・黄の順番でよろしくお願いします!外伝は結構どのタイミングで読んでも面白いというか3巻前に読むのも結構あり。
【傀儡師トレイシーその②】
「技師の時代は終わったな」
トレイシー(そんなことない!)
「ポストマンで行こうぜ」
トレイシー(そんなこと言わないで!!)
「だって技師…」
トレイシー(やめて…)
「弱いもん」
#第五人格イラスト
#identityVイラスト
#NARUTO
みんなが寝静まってからだった。
一人一人のお名前呼んでお礼言えば良かった。
慣れてなさすぎて、そんなことすら思い至らなくて、終わった後もふわふわしたまま、なんとかして感謝を伝えたくて下手な話してた。
改めて言いたくなった時はみーんな寝ちゃってて、みんな寝たって泣いたのは覚えてる。
今日が何日か?そんなことはどうでもええ。
マモンと十四子に囲まれるイッチーが見たい・・・
私が言いたい事はそれだけなんや・・・
#5月4日は数字松の日 #数字松
#5月4日は十四一の日 #十四一の日
小説『ロードス島戦記』の最終巻で、パーンとディードが当たり前のように寄り添っていることに感動しました♪ 人間とエルフは考え方が違うこともあるでしょうが、そんなことは何も気にならないくらい信頼しあっている2人、本来は難しいはずのことを当たり前にこなしている2人に感動しました(*^_^*)
#ひぐらし命
『爆闘と部活遠征って何が違うんですか?』
…触れてはならん所を
『…内容は?』
縛りがあるかないか…かな?
『…敵が違うんですか?』
同じ…敵の【服】が違うとか運営が自慢してたけど、【そこじゃねぇだろ!】ってツッコんだもん…
『…半年間遊んでたんですか?』
そんなことないだろッ!?