//=time() ?>
才能はきっかけを待っていて、出会いとともに可能性はひらかれてゆく
その才能を押し留めているものがあるとしたら、それはなんだろう?
感性をひらいて、こころとからだがよろこぶ方に意識を向けてみる
そして小さく動いてみる
世界が変わるのはそんな感じのところから^_^
#内省の神さま
自分の中にある強い力に氣づく
自分の中にあるエネルギーに氣づく
あらゆる可能性につながっている
んだとしたら、どの可能性を体現
したいだろう?
#内省の神さま
#龍はエネルギーのメタファー
#愛と力と併せ持つ
一連の動作を辿ることで
心と體が整ってゆく
意識を向けて、深く呼吸し
體の中にエネルギーが巡る
のを感じる
いざ動きはじめたら、その
體に巡ったエネルギーを
解き放つ
體自体は力まずに、意識は
エネルギーを注ぐ対象に向けて
#内省の神さま
大切&得意&心が動くを土台に、自分がやりたいと思う楽しめる手段を使って、誰かの悩みをクリアに、望みを叶えることにつながる、そんなことが起きている様子をVisionとして描きながら生きはたらいている
Visionary Work のエレメントはこの7つ
#内省の神さま
#VisionaryWork
#自分未来編集
命は體に宿り、その體を介してこの命を使い、體もろともどこかへとその命は運ばれてゆく
宿る體は選べず、運ばれてゆく先は未知だけど、この命をどんなことに使うかは自ら選択できる
この命を何に使えたら本望だろう?
迷ったりゆさぶられた時立ち還るのはそこなんだろうなって思う
#内省の神さま
現象のどこをどう見るのかで、同じ現実が十人十色になるって、よくよく考えたら、まあ面白いことだよな〜って思う
誰も事実なんか見えていないのかもw
でもだからこそ、これが現実と信じていたものが一瞬で変わることだってあるよねって思う
みかたがみらいをつくり、せかいをかえる
#内省の神さま
自分のエネルギーが一番高まるのは、
どんな心持ちの時だろう?
周りに求められる姿、期待、思惑、etc.
合わせようとしたらキリがないし、何より自分を最大限に活かせない…
自分の心に従い動こうと決めた時、心がす〜っと軽くなりエネルギーがどんどん高まっていく。ほんとそう思う
#内省の神さま
人生が変わるきっかけは、人と本と旅だという言葉が好きだ
人との出会いは、どんな時も何かが変わるきっかけになっていて、話しているといろんな氣づきが起きてくる
昨日はどんな出会いがあったろう?
今日はどんな出会いがあるだろう?
#内省の神さま
Visionは目標じゃないんだから、ファンタジックに描いていいんだよ。思いを込めてさ
なぜそれを実現したいのか?迷ったら自分のWhyに立ち戻る
起こり得るHappyとそれを現実にするIdeaを考えるのは楽しい
Visionフレームは人生を楽しむツールなのかもしれない
#内省の神さま
#VisionaryWork
からだが動きたいと感じているように動かしてみる
クネクネすると氣持ちいい
(周りから見たら氣持ち悪いかもだけどww)
もっといろいろ少しずつ、
思うように感じるままにしてみる
ことを増やしてみると、解放という
感覚がわかってくるんじゃないかって
思う
#内省の神さま
自分のしていることを楽しそうに語る
描いた夢が誰かの幸せとつながるイメージを持っている
夢を現実にするアイデアを探しながら日々実験し、それを面白がっている
そんな感じの人にあうと、もうそれだけで元氣が出てくる
誰もがそうなろうと決めたらなれるってほんと思う
#内省の神さま