画質 高画質

液タブとクリップボックスの便利さを目の当たりにしたけれど、私のパソコンはSAIですら重いから悲しみです。。。
レイヤー分けるだけで固まります…
久しぶりのデジ絵!

1 27

模索と迷走。どういうタッチを目指すかが曖昧すぎるんだなぁ。厚塗りに寄せるならもっと線画の扱いを考えなきゃいけないし、今の線画を活かすならもう少し綺麗に塗り分けるべきだし…。うーん?

15 31

見分ける方法
ビビッたらドッペルゲンガー

34 47

過去絵。これもアカウント分ける前のやつです。ローさんのだいぶ前のブロマイドが元ネタ。  

3 3



キャラの描き分け(差別化)はだいたいいつも目元に力を入れてます。
口元は描き分けるというよりも心情を乗せる事に力入れているので、また別問題かなぁと。

1 6

ノアは男バージョンと女性バージョン使い分ける予定

原作のディバゲでは
←ノア
→オズ
だけど、同一人物で使いやすいし、妄想だからいいよね(´◔‸◔`)

0 0


フライデーは描き分けるというか同じように描くことを意識してる
ふとした瞬間に屍者フライデーが生前様に見えるとかそういうのが好き

0 22


塗りメイキング⑤
髪編2
ハイライト2行程に分けるの忘れてました。
もう長文読むのだるくなってきた頃ですよねーわかってます纏めれない私が悪い…

0 1

ミスティックメア描こうとしてレイヤー分けるの忘れたやつ
何回このミスするんだ自分

1 5

Fillworksが8/27より遂に販売開始(*‘ω‘ *)
ホットパワーズ様とコラボレーションさせて頂いた「とろ酔い半なまワインディング」
とろけるほどに柔らかい半生モチモチ素材の、道なき道を掻き分ける刺激は癖になっちゃうよ♪

14 5


ヅラ買ったのであとはメイク覚えるだけや\( ¨̮ )/
ほんとどうしよwwwww前髪分けるからごまかせるか心配www

0 1

【シュガードール・スカーレット】表情差分その2
帽子も着脱可能、使用したレイヤー数は100を越えましたが、満足いくものが出来たと思います。(YMMに対応させるためにファイルへ個別に振り分ける地獄の作業がまだあります)_(:3」∠)_

45 170


これは最終的に64枚で二枚目は25枚くらいだったかな。キャラ一人一人を別レイヤーで描いて線画もパーツごとに分けるという面倒なことをしてます( ˘ω˘ )

1 1

レイヤー分ける塗り方でもないのでひたすら塗る

1 8

廃坑の街のこだわりのお話。1.レイアウト設定。「夜明けに祈る祭り」がモチーフなので街が太陽に向かうように。2.世界設定。廃坑の街ならではの竪坑商店街や谷を意識した上で街道や広場をバランスよく設置。3.灯り。光源を意識して描き分ける。

522 1536

【4コマ漫画】イニストラードの世界での生死を分ける要素は、手袋の有無……!?どういうこと!?

103 84

やっと全ツで分ける用の絵が完成しました…
会える方は是非貰ってやってくだせぇ…

0 11

交流とかじゃないんだけど、みんなでラスピリ風の絵を描いて遊びたいなってずっと思ってた。背景を国ごとで作って、そこにみんなのキャラ乗っけてく感じ。武器と兵士分けるとかわいいかもしれない。

0 10

拳獣とぷよぷよフィーバーはデザイナーが同じ。完全に二つの絵柄を使い分けるプロの仕事。

77 55