//=time() ?>
ブルーベースのキャラのイラスト描きました。 https://t.co/gBtp6f7KgF #ブルーベース #似合う色診断 #ベースカラー #キャラクター #体験型集客イベント #イラスト #illustration
というわけでたいへん遅まきながらミクさん9周年おめでとうございます!スタイリッシュなV4のデザインも素敵だけど、やっぱりLat式ベースのシンプルな衣装が好きですね。メガネもかけられるし。
@PixaloidAlicia 次に、ベタ塗りしたベースのレイヤーの上に新しいレイヤーを作成し、そのレイヤーを下のレイヤーでクリッピングしてから、ざっくりと肌の形をベタ塗りします。この時点では大雑把で大丈夫です。
@PixaloidAlicia 一番下のレイヤーは肌のベースの色をバケツやマジックペン等の、塗りムラが出来ないツールでブタ塗りしています。間違えたベタ塗りしています。
@oekakiittori
14.オーバレイで色を調整しますベースの色を乗せると鮮やかな色になるので
くすんで見える部分や発光パーツの周りにエアブラシで乗せます。
またサイハイに反射光として髪の毛の色も乗せました。
@oekakiittori
13.次にパーツを発光させます
ベースの色を少しだけ明るくしてエアブラシで周りに吹き付けます
次に覆い焼き(発光)でベースの色をエアブラシで乗せます
@oekakiittori
8.光を入れる作業に移ります
ベースの色をスクリーンで入れて透明度を下げてハイライトを入れます。
ブルーベースのキャラのイラスト描きました。 https://t.co/gBtp6f7KgF #ブルーベース #似合う色診断 #ベースカラー #キャラクター #ベースカラー診断 #集客イベント #イラスト #illustration
遅刻ですみません。かねやん50祭おめでとうございました!ポールスミスのパスタ柄シャツ着てほしいって話題に上がってたの聞いててずっと描きたかったです(きっとナポリタン)これからもかっこいいベースの音をお願いします…!
#最近フォローした方は知らない過去絵を晒す
過去作品をリタッチしたもの(時間差8年くらい)これらはベースの原作は8-10年くらい前に描いていたものを掘り起こして、ペンタブで修正リタッチしたものです(*'-')
「真夏のデザインフェスタ」
出展名:ヤマモトナオキ
両日参加
ブース番号:F-133,134
日本神話タロットやライダー版ベースのフルデッキタロット、イラスト集など多数用意しています。
@designfesta #デザフェスRT祭
真白なおうちで1人で桜の森かけて響き渡らせてるのがものすごく心地よくて。ジャズピアノとベースの感じが最高ですね。
でも今日は天気いいし今から外に出ることにします。