//=time() ?>
こんな絵描いてます。絵柄は気分で変わるので、結構適当。使用画材は透明水彩、不透明水彩、色鉛筆、パステル、マッキー、ボールペン、筆ペン等々その辺にあったもの使って気ままに描いてます
saiの使い方をだいぶ覚えてきたので、面白がってトレースしてみた
本格的に使いだしたのが、釦壇さんに差し上げようと描いたあれからだから、sai勉強二か月目くらい? まだ不透明モードとかよくわかってない・・・
最後に全体の色味を見ながらキャラに着色。手前にある左手は少しぼかしたかったので輪郭を不透明水彩の絵の具でえどって、掌に薄くホワイトを重ねました。
今日10月10日は森沢優ちゃんの誕生日だそうなので、突発お蔵だしシリーズ(いつシリーズに?) 84年・・・というと30年前かっ!? (汗) に鉛筆と不透明水彩で描いた優とマミ 懐かしっ!!
銃の描写で排莢されたカートリッジは先端を焦げさせるのが、おれのこだわりです SAIだと不透明度50以下のマーカー黒で、ささっと こんな感じになる
れぐさん@reg_eggのリクでした〜!ありがとうございました! すみません乗算とか不透明度使っちゃったんですけどこれで大丈夫ですか、、、、? #カラーパレットからリクエストされた番号のカラーを使って描く
フォトショのブラシ設定(テクスチャや不透明度、インク量)をいじったら、軽い筆圧でも結構いい感じに描けそう!…だけど、まだちょっと固いなー。早よ筆圧&ボタン設定したいよ。#surfacepro3
先行き不透明感だらけ。。。
不安材料めじろおし。。。
立ち止まったら
即ゲームオーバーな状況。。。
考えたところで、なるようにしかならんので。。。。
……てな訳で、明日の準備するか〜
リンちゃんの着ている服の不透明度を弄ってスケスケにさせたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!あ!!!!警察ですか!?私です!!!!!!!!!!!!!!