//=time() ?>
スマホで色付け、勉強してみました。楽しい(*´ω`*)
私には、アナログで描いてデジタルで色付けがやりやすいのかも。
立体感とか色合いは、まだまだ改善が必要ですね。
何度もすみません!立体感を出したくて!すっごい頑張ってみました!立体感出てると思ってもらえたら嬉しいです!!!
2枚目は色々試したらいい感じになったやつです!
1年前の絵をリライトしてみた。最近は離れた見たときの立体感とかがよく見えるようにがんばっています #練習絵_rk
#一年前と今の絵を比較してみた
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
本日のファンアート!(*・ω・*)
ミライアカリさん!(≡・x・≡)
元気なお姉さんな感じも好きだけど、いつもお喋りの時に出る一つ一つの動きが可愛いのも好き!(*≧ω≦)
今回も少し描き方塗り方を変えてみました!影の塗りを抑えると立体感出なくて難しい!(uωu*)
#アカリギャラリー
【描き方ポイント〜脚〜】
1.太ももと2.ふくらはぎで分けて考えましょう!その上で、太ももは立体感を見せるために「箱に置き換えてデザイン」、ふくらはぎは前と後ろのコントラスト見せるために「前面は直線、後面はふっくら」を意識して描いてみましょう。 《いちあっぷより》