本日は16:00まで。

水彩絵具とアクリル絵具とフェイスペイント・ボディペイント用絵具のご紹介をしております。

是非、遊びにいらしてくださいパレット🎨



3 6


今日描いたやつの工程です!
久しぶりに描いたオリキャラちゃん https://t.co/6BPJgPtP62

2 12

JILLA主催「atelier GORO」Spot Lesson ~エディトリアル~課題、谷崎潤一郎【陰翳礼賛】小説誌掲載時扉絵想定イラスト。「黄金というものがあれほど沈痛な美しさを…」のくだりを根っこに内容の最大公約数的な絵にしようとしました。 

2 10

JILLA主催「atelier GORO」Spot Lesson ~エディトリアル~の宿題『The Beatles「Across The Universe」の歌詞イメージイラスト』完成状態。配信のサムネイル的なトリミング前提で描いていました。湿っぽいから水彩で、という必然性も意識した 

2 12

【#コットマンデー】

No.67

夏の定番、#ヒマワリ を描きました。
いよいよ本格的に暑くなってきましたね。

2 15


新色メインに、
ガッシュアクリリック+
使用しました🎨

水彩はもちろん、リキテックスも使いやすくてヘビロテしてます✨

4 10

【仕事告知】東京四季出版様「俳句四季」8月号連載:俳句のつまみ挿絵2点を描かせて頂きました。今月は「茗荷と生ハムの春巻き」です。よければ是非ご覧ください。

4 19

絵の具は本当にいくつあってもしあわせ。あればあるほどしあわせです。
もっともっと欲しくなっちゃう。



37 254

【#画材塗り比べ】

完成です!
塗り方を変えれば、同じモチーフでも
絵具はさまざまな表情を見せてくれます。

次は、#リキテックスガッシュアクリリックプラス で着色します。

9 35

【#画材塗り比べ】

4つ目の雲は、ウェットインウェットで塗ります。
色は、フレンチウルトラマリンを使用します。

紙に水を塗って、上から水で溶いた絵具をのせます。
じわっと絵具が広がります。

4 16

ウィンザー&ニュートン的な、ホルベイン的な固形の水彩とか…めちゃ憧れてますが私にはまだ手元に、千円のお試し水彩セットがあるので買い替え出来なくて…笑
固形水彩系は私もまだ未開拓です。

ちなみに、コピックは高いのでチャオで、さらに無い色はルプルームと言うアルコールマーカーで代用です

1 10


ウィンザー&ニュートンのインクで。オリジナルの色が暗めなので、ビビッド加工してます。紙はマルマン... https://t.co/Q61ZawFh8Z

0 3

ホルベインのシャドーグリーンとウィンザーアンドニュートンのペリレーングリーンは同じような同じでないような。

1 8

初めて引いた☆7がウィンザーちゃん。
初めて描いた城プロ絵もウィンザーちゃん。
80日ってあっという間ですな。もはや別人( ゚Д゚)
①7月14日②4月25日

14 54

配色練習02。無理にコピックで全部やらんでも水彩と合わせ技ってどうかな、でやってみたら、意外とコピックの上に水彩も乗るしこれは新しい扉開いた?というロマンチック浮かれモードが滲んでいれば成功…の一品。

4 25

の絵の具。最初は慣れなかったけど、乾いてから色があまり薄くならないからすごくいい❤️
今まで(今もだけど)謎の絵の具使ってたから他は知らないけど、他の色も揃えたい…😍

9 51

【#コットマンデー】

No.65

今が旬の夏野菜、パプリカを描いてみました。
色とりどりで美しく、よく静物画でも見かけるモチーフです。

1 13

夾竹桃と蜘蛛

この植物、毒があるらしいです。知らなかった。わりと身近にあるんだけどな。

アルシュ 細目 ハガキサイズ
ウィンザー&ニュートン PWC

0 7

ウィンザー城きた嬉しい;;;;;;;;;;;;

0 10