The first time, I drew Asumi Kanata
Sorry, if it's not very similar

8 44

習作がてら個人的なデッカー4話のハイライトを描いたぞ

4 8


デッカーのメイン怪獣は今後も毎週描いていきます!
スフィアザウルス以外は加筆修正しています

8 16

真骨彫ウルトラマンのTLがとにかく辛い7月。なのでACTで撮る(;´д`)デッカーなかなか面白い。怪獣も欲しいね・・・代打に井の頭くん(笑)ピクスアートでなんとなく発光加工できるようになった。プラモは作っていなかった💦

10 21

ウルサマ記念スペシャルカラーソフビ
F
https://t.co/f8Psx6MfL7
ハネジロー
https://t.co/aQGUuRlhNW
デッカーS
https://t.co/f8Psx6MfL7
をブログで紹介。
通常版より若干塗装は減りましたが、メタリック×クリア素材が美麗!ブログで紹介したソフビは計519体になりました。

2 8

『ウルトラマンデッカー』第4話
破壊獣モンスアーガー出現!
温泉街を守れデッカー!!
モンスアーガーが最高にカッコいいし、デッカーとHANE2の連携もイイ感じに機能してて面白い😙
そして合体機GUTSグリフォンのお披露目&大活躍!
コミカルな回でもしっかり熱くさせてくれるデッカー最高だ!😆

0 23

「ゴモラにスフィアが・・・!」
ウルトラマンデッカーよりスフィア合成獣スフィアゴモラ
まさかのゴモラにスフィアが取り付いた姿
ゴモラ派生も随分と多くなりましたねぇ

36 91

踵落としでモンスアーガーの皿割るのかっこいい

0 0



モンスアーガーおなじみの火花ブシャー!!からの倒れてドカーン!!

そのドカーン!!も爆煙からの爆炎というダイナっぽい特撮爆発なのが最高すぎる…

見せ方から何まで素晴らしすぎた…辻本監督本当にありがとうございます

1 3



目潰しでびっくりしてプロテクトシールド的なやつ解除した隙に頭の皿を破壊からのガッツグリフォンのビームで頭ドカーン!!までの流れでOP流れたのがまたいい

1 2

25年振りに復活した破壊獣。
そして、その正体…メラニー遊星がヤバい星であると25年越しに判明したわけですが、ネオフロンティアスペースから時空を越えてきたのかは結局不明。


30 71

デッカーにあの伝説の名工がかかわっている説

81 263

ウルトラマンデッカー第4話
【破壊獣覚醒】

モンスアーガー 登場


15 29

今回は冒頭のシミュレーションに登場したベムラーも描いてました。良い顔に出来たと思います。
ソフビの再販があったので予想は出来たけど、こういうパターンで出すのね。シャプレーとの組み合わせは「オーブ」を思い出させる…

111 272

4話にて破壊獣覚醒!待望の復活を遂げたモンスアーガーを描きました。
ゲームではお馴染みでしたが再登場の機会が貰えるとは…!今回はダイナ仕様で描いてますがいずれはデッカーと戦った個体にもチャレンジしたいですねぇ

269 662


破壊獣 モンスアーガーを再び描きました!
ゲームなどでよく出てくるダイナ怪獣の代表格、遂に映像作品に堂々の復活! 赤くてトゲトゲなボディがカッコいいですねぇ
新規怪獣、既存怪獣のスフィア合成獣もいいですがダイナ怪獣の復活も楽しみ!

47 105