お裾分けいただいたパレットと、オススメいただいたにほんの色鉛筆で!シュミンケのPayne’s greyがとてもいい色…好き!きらきらも綺麗✨

0 22

Tomozawaくんに貰ったシュミンケ、なかなかの発色である👨‍🎤

0 12

「雨の日にまた逢いましょう?」

2019/06/25
ATCアルシュボード
透明水彩シュミンケ

3 17

『紫陽花』(ajisai)今年の紫陽花は水不足のためか、完全に色がついたものがもう枯れかけています…普通だと1ヶ月は咲いていた気がします。以前青の方を描いたので、今回はピンクを。画材・アクリルガッシュ、シュミンケ透明水彩絵の具、鉛筆、アルシュ紙

30 126

混色の練習と、普段描かない絵柄の練習をしたかったので、友人諸氏の推しキャラさんお借りしました。
シュミンケの三色(レモンイエロー、マゼンタ、セルリアンブルーヒュー)だけで塗っています。

0 3

シュミンケホラダム
綺麗な目が描けた🎵

2 11

サンプルでいただいたシュミンケ ホラダムの鉱物色を背景にじわじわ。さっきの影色もラピスラズリだ。

5 14

最後に作ったシュミンケホラダムの色見本。なんかいい!絵の具のノリがいいと言うか、ずっと溶けて水で滲む感じ。W&Nのは何色かめちゃ薄くて溶けないのがあった。

0 7

カケルをちまちま塗っているけど、シュミンケのハーフパン、オレンジだけ手元に残ってるの奇跡では!?
水彩楽しいなー

0 4

デザフェスに持っていった水彩まとめ。今回の絵の具はシュミンケ

94 332

『乙女椿』(otometsubaki)毎年描こう描こうと思いながら描けてなかったお花。八重咲きの美しくも可憐な姿が大好きです。花言葉は「控えめな愛」。使用画材・ターナーアクリルガッシュ、W&N・シュミンケ透明水彩絵の具、紅茶、アルシュ紙、ペンホワイト

39 154

落ち込んでばかりいられないので作業。
ちんまい滲みを作っていくの楽しい。
W&Nやらシュミンケやセヌリエやらミジェロやら吉祥やら。色々使ってます。

1 13

オルニエッタ完成しました。
平成最後の日に完成できてよかったー!

ホワイトワトソン、シュミンケホラダム

1 6

杏子ちゃん。シュミンケ縛りしてみました。まともに水彩紙を使って描いたの久しぶりなので描きやすさにびっくりしました…

139 433

シュミンケホラダム
なめらか~に、ふわわ~と色が広がっていくのに感動しました。
ドット状だとわからないんですが、色を溶いている時に「貴方はこんな色をしていらっしゃったのですね…」って敬語になるほど美しい色が多いです✨

この目力の強い表情も大好き…💜

43 140

らくがきんちょ。
ちょっと手加えたので上げ直し。ニュートラルチント、ホルベインもシュミンケもどっちも好き(*´ω`*)

0 1