//=time() ?>
色々試そうとKOFASインストールし直したらバトカの並び順が微妙に変わって新しい順?になった✨
( ง✪ロ✪)งォォォオオ!!
と、地味に喜んでたら武闘戦の編成プリセットがリセットされてた
_:(´ཀ`」 ∠):
諸事情で髪の毛が伸びたり縮んだりするようになりましたᐠ( ᐛ )ᐟ
短い髪の毛プリセット完成したので、今日はこのあたりで✌('ω'✌ )
#おやすみVTuber
こういう、「手書きベースヘア」プリセットを置こうかなって考え中。通常版と商用版を用意して、商用版を買ってくれたら改変商用OKっていう。一言くれたら嬉しいけどなくてもいいし、うちのクレジットはしなくてもいいよ、っていうゆるめのやつ。
セシルちゃん適当に弄った
尻尾と耳もあるし等身はこっちのがイラストに近いですね。←今更感はある
そもそもプリセットが良い感じでしかないので
適当でもだいぶ良い感じになりますね!
テクスチャ描き替えたくなくなるね
靴と靴下が履き古し過ぎたみたいになってるのはご容赦
この度自分が使用しているLightroomのプリセットを販売することにしました!
サイバーパンクとストリートな夜景を追求した集大成です。
よければ使用して遊んでみてください✌️
https://t.co/ODc5qjXgW2
アニメ風インナーカラーヘアプリセットをリリースしました。当店のヘッドホンに対応しています。お手軽にセルルックヘアーになりたい方に!
https://t.co/gIlxhnY0Gb #VRoid
CCの可能性を考える part19
枠の切り抜きモドキが自作のフレームみたいに使えて意外と便利なことが判明♪
今後のためにストックをためておくのです♪
しかし、プリセット20枠はすでに埋まっていて何を残すか悩ましいところなのです…
#カスタムキャスト
主に戦闘用のHPやステート描画処理を追加しています。ステータスやステートの変更をリアルタイムで反映させます。
1.11.6 2021/04/18 プリセットのスクリプトをMZ向けに修正
https://t.co/RoTA40mxOZ
①背景色を決める
*プリセットに色を登録しておく
②スタンプと文字でデコった後、人物を配置する
③登録した色の文字で不要な部分を隠す
④以下、人物の配置→文字で隠すの繰り返し
⑤適度に枠のにじみを文字で修正する
⑥人物を配置して文字入れ
プリセットを上手く活用すると作業がはかどります♪
おは胸筋💪🤲🤳
……いや、今日は胸筋ではないか…フフ……
ショタの僕の服(プリセットちょっと改変しただけ)が出来ました〜!!
描こうとしてた服に近いもの偶然あったから驚いちゃった…
素敵なソックスガーターは!!!!!!!
閏もああさん(@ moaa_uruu)からお借りしました!!!!
【原稿こぼれ話】
Procreateの「ラド」というプリセットのブラシを使うとそれっぽい迷彩が一瞬でできて楽ちんでした。(それっぽいだけで実在のパターンではない)
車列襲撃していた兵士もこのブラシが使われています。