まだ未完だけど、昔に比べてデジタル使いこなしてきたんじゃね?
まあ、昨日初めてベクターレイヤーの使い方を知ったんだが(便利だね・ω・)

0 3

RTで見た、線画をベクターレイヤーにしてバケツするってやつを参考に選択範囲とって、クイックマスクの段階でひゃっほうってなってたのに、マスク作成後になんかずれてる?のかわかんないけどひゃっほうが消滅したやつ…。

0 2

ベクターレイヤーってあとから線幅変更できるから便利すぎるw

ってことで、ボチボチやってます

0 5

普段ベクターレイヤー使わないんですが、時々「そうだ、便利って聞くし使ってみよう」と思って挑戦して、大体3分後くらいに毎回「ちっっっっくしょう、バケツが使えねぇ…!!!(主線にベタ入れながら描いてく人)」てなって断念します。また三か月後くらいに挑戦して同じこと叫ぼうと思います。

2 5

途中。私原付の免許しか持ってないけど、ベクターレイヤーって使っていいの?

1 3

ベクターレイヤーで線幅修正ってのをやってみて
大失敗😭
せっかく描いたのにボロボロ💦
元に戻す回数も もう無く。

にて
旦那さん 『あ、そこ、👈右ね。』
運転手さん『はーい🥴💧』
の 絵です😂💦

🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸
😸🐶 https://t.co/uU8LCGsdDx
🖌️📓https://t.co/I7XTUQj0Zf

0 6

そういえばクリスタのベクターレイヤー&ベクター消しゴムを最近使い始めたのですが、はみ出し線を消せるのがめっちゃ便利なのでお勧めです。
髪の毛の線を描く場面とかでかなり時短になる。
もっと早く知っていれば…って局面が結構ある……

28 67

牛若丸出来ました
クリスタのベクターレイヤーの「線を細くする」ツールの存在を思い出しまして

44 62

クリスタのベクターレイヤー初めて使った。今までベジェ曲線で描かなきゃならないと思っていたので全く使っていなかったんだけど、いつもと同じように描けた。これから線画描く時はこっち使おう https://t.co/0Pm7JdH2Hr

3 18

クリスタのベクターレイヤー練習中です

9 30

カミュ練習
腕組み上手く描けなかったので下切った😇
影がやっぱり無理…
アニメーターなんとかのペン使ってみたけど描きやすいのかどうかまだ分からなかった…
あとベクターレイヤーは線の色変えられないと知った…線画の色変えるならラスタなのか…

3 27

ベクターレイヤーの塗り心地が驚く程にめちゃくちゃいい…色が合わせやすいし線画の太さ調整が楽ちんだし綺麗に塗りやすい〜〜〜〜(気がする)

0 2

クリスタ、線画はベクターレイヤーだなぁ
交点消去の消しゴムが楽すぎて。
拡大縮小しても綺麗だし。
色はラスター。
目や髪にオーバーレイとか入れるの好き💙

0 9

ベクターレイヤーとか言うチート使い始めたらむっちゃ線キレイになったけど、色塗りが苦手。

0 4

今日は、肌の塗り方 第2回 「への字の唇」をやりましたー。
線画は色々試してみて「ベクターレイヤー特化型Gペン」が強弱付けやすくて使いやすいような気がしました。

<参考>
美少女イラストのリアルな肌の塗り方(PICTURES) 第2回
https://t.co/MW2BJ1yBBA

 

0 10

技術的なアレソレで言うなら、初めて乗算を使った絵と初めてベクターレイヤーを使った絵 今では両方必須なんだよなぁ…

0 1

みっかめ
色置きと仮影
無駄に時間かかってる作業だし、ベクターレイヤー線画にもどして高機能なバケツツール探さないとなって

5 11

プリンセスGOLD5月号「右手に拳銃 左手に愛」宣伝ツイートにリツイート&いいねをありがとうございます🌸とっても嬉しいです!今描いてる作品からデジタルでペン入れしてるのですがベクターレイヤーのプルッとした挙動に中々慣れないです(;o;)しかしみなさまここを乗り越えていくのね。頑張ろ…。

4 27

今回の記念絵は、線画をベクターレイヤーにしたり、グレースケールで陰影をつけてグラデーションマップで色を塗ったり、背景も描いたり、いろいろと初挑戦してみたんですよね 大変だったけど楽しかった😚

3 17

正面絵もテンプレート用に作成。

今回クリスタのベクターレイヤーを初めて使ってみたんだけど、大きくしても劣化しないんだな!!!びっくり!!すごい!!!

0 8