PFⅣ(2010年)とPFAOS(2020年)…時の流れ早い…

6 36

全部は載せられないのでいくつか抜粋で・・・毎回アナログ以外にも何かしらデジタル作品を上げてたので、デジタルだけで比較
PF5→PFSR→PFT→PFLS

4 9


森的なやつで比較するとこう。

9 31

 
PF5(2011)→PFLS(2019)
並べると面白いな

0 4

私のピクファンはFKから始まった。当時は全くと言っていいほど動けなかったが今では人の目なんて知ったこっちゃねェー!!って感じでやりたいことやってる。

0 3


PFⅣ(2010)/PEAOS(2020)

ウワーーーー!!!!!!!

2 5


LSのバクとAOSのイヌヌワン

0 0

 SR(初参加・2012年→AOS(今回) ましになってるといいなあ!

2 6


恥ずかしさで死んだところで、改めてPFTのエンジュと今回のエンジュ。もうここら辺まで来ると成長が見えないな! この辺から絵描かなくなったから仕方ないけど! なお現実はPFTが先でPFAOSが後だけど、エンジュ的にはPFTが後でPFAOSが先ってことになりますね。

1 1


NW→FK→LS→AOS
各メインたち

0 0

左がPF3で右が今回。確実に成長しているぞもっとがんばれ

1 3


2011/2012/2013/2015 比較なのでウェンゼンキャラシまとめ

1 5

 マウスでちまちま描いてたあの頃とは違うのだよ流石に成長してて欲しい

0 7


いくつかピックアップ(PF4、PFNW、PFAOS)

5 20

Ⅲ・Ⅴ←(7年)→LS・LS

割とやりたい事は変わってない気しますね。

7 10