画質 高画質



なんかもう 派手通り越してなにこれ?になる 俺がよく彩度とか明度とかよくわかってないのが分かりますね

0 7

1枚目
おっしゃる通りにしてみました。
ふーむ、予想は外れたけど、ちょっと髪だけ浮いた感じがしますね。

2枚目
主線と肌色は原画のまま、衣装は目一杯彩度を上げ、明度を少し下げました。髪は少しだけ彩度を上げ、背景は色相&彩度を変えて思いっきり派手な色味にしました。

3 9

彩度かえるやつ、やったけど明度弄ると可愛い。

1 83


何となくで絵を描いているから彩度明度のことよくわからん……🫠

1 4

左元画
右彩度明度MAX
すごい明るい

0 1

元絵。
明度低めだからそんなに変わらないかと思ったけど、そんなことなかったわ。

0 0


彩度の他に明度とトーンもいじっちゃったんだけど元絵とそんなに変わらん。2P㐴さんは結構明るくなったけど元々彩度高め塗りだからそんなに変わらないのかもしれない

2 2

【線画作成】
まだプロンプトに難あるけど、
「レベル補正」&「輝度を透明度に変換」で普通に使える。絵柄もわりと安定?

塗りの練習に良いかもしれん。

0 1

明度・愛依(ド)・maid

20 85


元々彩度明度高めだからなあ私の絵
そんな変わらないね

0 1

ちなみに元絵(左)に彩度100を重ねてオーバーレイにしてぼかしたのの透明度いじったのが右。

0 12

あと人物だけに、レイヤーの不透明度20%とかもっと低めにしてこれやるのも結構してますね
白じゃなくてライトグレーとか灰色がかった水色とかやります
指で書いたので汚くて申し訳ないです😂

0 1

左の方画アニメに出てきた色合いに近いけど、明度は右の方が好き。肌の色も毎回考える。これといった一色は決めていない。今回はどうしようかな

0 18

LINEの彩度、色素、明度変えられる加工楽しい💕👍

0 3

派手になるって言ったじゃないですかぁー🥺!!!!
普段から彩度明度低すぎなのかしら?🤔みんなみたく派手派手にならないの🥲


3 13

やっぱりなんか気になったから、肌だけ彩度と明度上げてみた
こっちのがアイコン的には見栄え良くなるね
絵としてはちょっとうるさいけどw

0 5


明度が全部同じくらいなんだなぁという気づき

1 4

441日め
した。

楽器は、昨日と同じ課題。キーボード、4本の指に均等に力が入ってほしい。ドラムパッド、もう少し力を入れて叩こう。

イラストは、肌の色塗り。薄くグラデを入れた後に、水彩で色を重ねる。色を置いて、ぼかしツールで馴染ませる感じ?

↓重ね具合(透明度)は後でツメる。

0 1



背景に人物が負けるんでw明度もいじってしまいましたが、躍動感は増し増し?

15 78


元々明度低めの絵だからはっきり変わったのが分かる

0 0