//=time() ?>
因みに1回で3つ作る体験だったから、とりあえず晟くんイメージで全部に千日紅をいれてみた🤭
お店で作る前に飲んだピンクレモネードのハーブティも美味しかった🌿し、アロマワックスが固まるまでにお昼ご飯を食べに行ったんだけどカフェで食べた窯出しホットケーキ🥞がふわふわでとってもしあわせ😃💕
調味料展の作品に向け、窯を焼いております。
こちらは今朝焼きあがった帯留。
家紋などにみられる、古典文様です。
丸が茗荷文、六角が丁子文。
どちらも白とゴールドのシンプルな色にしました。
【調味料にまつわる作品展】
2月 7日(木) ~ 17日 (日)
ギャラリー蚕室 @san_shitsu
#帯留 #着物
茶色のものを集めてみました。
グラデーションが何とも言えないですね。
それぞれ、素材は違うのに。
#瑞希窯 #monshiro. #ホームスパン #陶器
備前焼川口陶楽苑のHPに秋谷昌央先生の黒マグカップをUPしました。黒の塗り土と激しい胡麻が合わさり、青い窯変が出た面白いマグカップです。シンプルなデザインもグッドです。(税込5000円)
https://t.co/NYhWz2utlj
頃合いをみてどーん!
#GNオリジナルヒーロー
素敵なタグ…!お借りします~!
窯猫先輩をつくってみました!
悪人面だけど気弱で優しい青年のイメージです!
調子にのって台詞やスキルまで考えてしまいました…はぇぇ…楽しい…
#スマイルピザプロジェクト
“ピザにのせて笑顔とよろこびを広げよう”😄
ピザ窯の無料出張(奈良県内)
地域や施設のイベント、こども会、祭りなど、出張します!
ピザは一枚200円。&喜び2つ!
日常の喜びをあらためて感じてもらえるきっかけになれば幸いです。
詳細は↓↓
https://t.co/YZnMIyOgi9
今年もシベリアから白鳥がやってきた。
稲刈りの終わった落穂をついばんでる。きれいだなあ。
冬になって雨や曇りの日がほとんどだけど、ときどき差すお天道様は神々しいくらい。
それから、ついに登り窯のレンガ積み作業が終わりました!◎㊗︎
今日は紅茶の日🍓
週末のワークショップでお選びいただく紅茶を買いにいきました☕︎🐇🎄
🎀限定コラボの
ミニ紅茶缶も無事
できあがりました❣️
中身はアップルティー😌🍎
わくわくしながら
今日はこれから新作の窯出しです🍓🐰
#rabbitfulteatime
#紅茶のある風景
🔥Live info🔥
<u-full&DoooRinnツアー>
11/2 札幌*レストランのや
11/3 富良野*野良窯
11/4 旭川*木楽輪
11/5 豊富町*ニュー温泉閣
11/7 大阪*難波holoholo
11/18 大阪*中津Vi-code ※バンド編成
11/30 東京*新宿 御苑サウンド ※with rinamame
詳細・ご予約👇
https://t.co/ocbTIxbdSI