アクィラさんとケッコンカッコカリしました。
E2での活躍を期待です。
胸部装甲は立派ですが艦載機搭載量は控えめなんですよね~


0 16

E3-1終わり~!
削りは潜水艦6隻でやってました。
ラスダンは水上。
最初はローマ旗艦でやってたけど、空母お姉さんに連続大破くらったので旗艦ネルソンに変更→ボス前マスでNT

基地も艦載機も熟練度が……😱😱😱

0 2

最後はこの白くて箱型な謎の艦です
艦隊の遠景シーンにはいつもいるんですが、戦闘に入るとパタッと消えちゃいます
補給艦にしてはいる位置が変だし、空母にしては艦載機出さないし...

1 5

(なんか艦載機をそのまま巨大化したような見た目ですね)

1 0

F-14トムキャット。通称トムにゃん。キャットなだけに語尾が「にゃん」だったりする。
エンタープライズ(CVN-65)の艦載機らしく、ご主人と呼んで慕っているが、エンタープライズは「(仕事は出来るけど)よく絡んでくる五月蝿い奴」としか思ってない。
ご主人酷いにゃん……。

3 9

これは去年の今頃描いたたこ焼き艦載機

3 24

さらに、アークロイヤル!!改装すると、艦載機数は二航戦並みですが、火力は一航戦並みになります。さらに、このアーク、夏イベE2の舞台となるジブラルタルの近くで眠っているため、E2では特攻艦になるかもしれません。#艦これ

0 0

対して、岩井隊のいいところは改修が可能であること。零戦なので、改修ができます。なので、改修MAXにすれば、F4U-1D以上の対空値を持つことも可能です。また、夜間攻撃できる艦載機(ただし、これだけ装備しても夜間攻撃はしません、ただの爆撃機ですから)でもあります。#艦これ

0 1

烈風11型は対空値12の戦闘機。試製烈風後期をえて進化した烈風です。今年3月の改名前の名前は烈風改。なので、1期での烈風改といえばこの機体のことでした。今では烈風改といえば局戦のことを指し、さらに、艦載機として、烈風改二、烈風改二戊型が登場しました。#艦これ

0 1




274日目。
叩き潰せ黒い絶望。
塵一つ残さない一撃(艦載機)。

加賀さんの太ももって美味しそうだから仕方ないよね。

16 31

新艦娘予想で描きましたo(*≧∀≦)ノ
装甲空母 「ヴィクトリアス」です

艦載機は少ないけど最初から装甲空母で中破でも発艦可能!

11 48

赤城ママ
「…………暑い」

川内
(本音ポロリ)

赤城ちゃん
「シグニット! 私の水風呂から早く出なさい! じゃないとこの艦載機でここを火の海にするわよ」

13 56

●加賀さんに現在載せてる艦載機(左)

●加賀さんに本来載せたい艦載機(右)

右の画像のほうは、敢えてオールドスタイル(且つ、加賀さんの初期装備)の艦載機を、熟練飛行機乗りによって能力を最大化された状態のもので戦ってみてほしい、という願望です。零戦はやっぱ21型が好き。

1 1

おまけ ビスマルクですが、艦これにはそのビスマルク因縁の相手も。それはアークロイヤル。なんと、ビスマルク、ビスマルク追撃戦のとき、このアークロイヤルの艦載機により操舵の自由を奪われてしまい、これがビスマルク撃沈の要因となりました。その艦載機こそ複葉機ソードフィッシュでした。

0 1

8/26刊「艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編 二十 艦載機祭り~瑞雲もあるよ♪~」
カットイラストを描かせていただいています!よろしくおねがいします〜!🐕

23 68

8月26日発売「艦隊これくしょん-艦これ-コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編二十 艦載機祭り~瑞雲もあるよ♪~」にて漫画8ページ描かせて頂きました。ちっちゃな不思議な(?)お話です。どうぞよろしくお願いします。

327 957

8月26日発売「艦隊これくしょん -艦これ- コミックアラカルト改 舞鶴鎮守府編 二十 艦載機祭り ~瑞雲もあるよ♪~」にてまたまた漫画を描かせていただきました!今回は朝潮隊長スペシャル⋯!夏の怪奇現象に隊長が立ち向かいます⋯!!

442 1222