//=time() ?>
少し時間あるから私もラフ~完成までの工程?みたいなのを( 'ω')/ ハイ!
ラフ(なにこれ…)→カラーラフ(いつもはしない←)線画(ベクターで描いて色トレするときにラスター化)色トレスは色塗り後にします!↓↓↓ツリーに色塗りあります
6時間かけて完成😊推しと推しのアイコン絵(「・ω・)「
色んな絵師さん(アニメ塗り多め)のイラストとか参考にしてちまちま描いたから全体的にアニメっぽくなっちゃった(特に天子)色トレスしない方がアニメっぽくて好き
向日葵と天使(仮) 完成٩( ''ω'' )و
舞い散った羽とエフェクトの追加
あとは黒の線画に30%くらいで色トレスを施して
全体の雰囲気を柔らかめにしてみました
その他、影に薄っすら青色を入れてみたり
上から5%でエフェクトかけてみたりなど
細かい微調整を行いました
加工させてもらったイラストでけた! #イラスト練習中
おべん・チャラーはカラーレイヤーを覚えた!
(ブレンドの「カラーレイヤー」って存在を知らなかった。通常でも色を塗ったらカラーレイヤーと呼ぶのかと思ってた)
おべん・チャラーは色トレスを覚えた!
途中経過
かーわよいよい(●´ω`●)
+αとしては黒色の線画部分に色トレスをかけて
全体の雰囲気を軽くさせるとかかな?
やってみて判断だわね~
れんごうっ! @kazumas40978461 さんの線画をぬりぬり致しました!楽しかったー!色々勉強になりました!服の描き方とか、すげーかっこいいんですもの!あえて色トレスせず、線画をハッキリ残しました!かっこいいよね!!素敵線画をありがとうございます!!!
沢山のポチポチありがとうございました!!バニー次男初めて描きました🐰💙こだわりとしましては、私ガーターベルト好きでして!!パンティの下に装着するとですね、トイレ行く時スムーズなんでして!!あと初めて色トレスという技使ってみて楽しかったです。 https://t.co/vViJZ1Fowv