2人目は【福田 杏璃】
元気いっぱいアホの子な交番勤務の警察官
悔しかったり食べたものが不味かった時にしわチュウの顔になる
妹ちゃん大好き
怪しい人に直接「犯人ですか?」って聞いちゃうくらいアホの子してる愛すべきアホの子

論文→[https://t.co/zHB06UPeQc

0 0

3.キャラデザが1番気に入っているPCは、全員好きなんだけど…強いて言うなら、次の女子2人かなぁ
2人とも前髪パッツンなのがツボ

1人目は【榎本 ひより】
童顔低身長アラサーの科〇研の女で、シリアスをシリアルに変えるサイコパス
私史上最高にふわふわしている

論文→[https://t.co/y5OV16OoH5

0 0

2.RPが1番楽しいPCは、【安原 圭】
脳腫瘍で手術をし、一年間山に登っていなかった中、CoCシナリオ「狂気山脈」へと向かった登山家
現在は登山用品会社の宣伝部部長をやっている
山にも、たこ焼きなどの缶詰を持っていくコッテコテの関西人
ホラーがとても苦手

論文→[https://t.co/vqYQ72lSNG

0 0

1.初めて作ったPCは、このおじさん【三神 和哉】
交通事故で亡くなった姉の娘で姪の【結依】を引き取り、育ててきた親バカならぬ叔父バカ
CoCシナリオ「傀逅」へ行った時に一緒だった【花神 柚希】とは家族ぐるみの付き合い
今年の5月で41歳になりました

論文→[https://t.co/lsYs45Taks

0 0

『#10月15日🍀

1904年、新種のアンモナイト「ニッポニテス・ミラビリス」が論文発表された日🥳✨

ニッポニテスミラビリスニッポニテ…舌を噛みそう…🤤w



Happy Friday( ¨̮ )❣️

7 59

論文の提出締め切りに追われて頭がおかしくなっている日のらくがき

0 29

手塚治虫🙉博士号論文を読む


1-15 緒言7

 実験材料としてCipangopaludina malleata Reeveの睾丸を選んだのは、この精子細胞は細胞小器官に富み、かつ著しい変遷をなすので、本研究の目的に沿うがためである。特にこの材料の異型精子細胞の細胞質中には、他に見られ…


1 4

論文の書き方に詰まる科学者。

5 11

7.最年長PC

小野 雅之

44歳!

天才学者ってHOで年齢が30歳以上って条件を見ておじさんを作りたくなった。

アナログ人間で、資料や本が積み重なってできた紙の山に埋もれながら、論文を書いたり研究をしたりしている。

不器用だけど優しい性格イケおじだよ!

0 0

8.甲斐凰叶/早乙女冬雪
海枯れの男とソプスクHO1の男。
2週間ほど人間の心理について考察した上で生み出された。結果海枯れの方については卓後14000字のふせ論文とSSを書いた。
似ているようでいて真逆。海枯れの方は笑顔で生に執着がなく、ソプスクほいちはあまり笑わないが強く生きてる(気がする)

0 1

おはるま‼️

ねむねむすぎてお昼休みはお昼寝してたのだ!💤💭

まだちょっぴり眠いけど仕事ふぁいとするぞっ💪

因みに今仕事で論文の翻訳をしてるんだけどムズすぎて発狂しそう!!w

みんなも今日もぼちぼちやってこう✨

3 48

手塚治虫博士号論文を読む


1-13 緒言5 🐜

この所見はKarrer(4)の肺上皮における知見と一致する。

 著者等は既にミトコンドリア、Golgi氏器官及びrough surfaced endoplasmic reticulumの微細構造について模式図を掲げて報告したが(5)、これらの細胞小器官が細胞…


0 5

16.#にこにこチューダーHOUSE
レジナルド・ポールが1536年、ヘンリー8世の宗教改革に反対する論文を出すと、激怒したヘンリー8世は暗殺者を放ちました。暗殺者達はレジナルドを探してヨーロッパ各国を徘徊したと言われているそうです。

0 4

脇見せシリーズ第十一彈!
論文書く片手間に描いてたため時間かかってしまった、申し訳ない。

2 9

響ちゃん誕生日おめでとう
先日公表された国立ヒビキチャンスキー大学の最新研究の論文によるとハロウィンにウルフ姿の響ちゃんも見るとなんやかんや寿命が延びるそうですよ。(効能には個人差があります。)



ぴくしぶくん
https://t.co/lDJ7mYwO9z

26 42

手塚治虫🐟博士号論文を読む


1-12 緒言4

安澄(3)はsmooth surfaced endo plasmic reticulumは
unit membraneから成るも、rough surfaced endoplasmic reticulumは
一重膜であることを明らかにした。

この所見はKarrer(4)の肺上皮における知見と一致する。



1 5

以牛排和馬修的赤兔性轉小論文畫的驚喜包插畫~原文請走https://t.co/c82Rf3xcMB
謝謝兩人的委託,畫得很開心滿足!

24 166

2回目打ってから明らかに疲れ溜まりやすくなった気がする🤔昨日も小論文書いてたら軽く熱出たし、だるさで動けんくなるし。気をつけないといかん(乂'ω')

0 1

こちらのイラストには「認定司書論文のたまてばこ」(郵研社)のキャラクターのしおりさんと本田さん、鶴ヶ島図書館とつるがしまどこでもまちライブラリーを応援するキャラクター「ろんちゃんところんちゃん」、#まちライブラリー Takayaの看板猫のはなちゃんにへちまもいます😊盛りだくさん!#鶴ヶ島

0 11