画質 高画質

今日は1月7日で
という事で
FFM-7
JS Niyodo
もがみ型護衛艦

艦名の由来は四国の愛媛県と高知県を流れる一級河川「仁淀川」
仁淀川は吉野川、四万十川に次ぐ四国第三の河川でもあります。

令和6年(2024年)12月に就役予定

70 389

今日は1月7日という事で

DD-107護衛艦「#いかづち」を紹介しましたが
https://t.co/4uRAHfq7ZN

 
PL107 砕氷船「#宗谷」も

砕氷型貨物船第107番船として
川南工業株式会社香焼島造船所(長崎県)にて建造
現在は東京お台場にある で一般公開中
/( ̄▽ ̄)☀

100 391

今日は1月7日、#107の日 で
DD-107護衛艦「#いかづち」を紹介しましたが
https://t.co/4uRAHfq7ZN

駆逐艦「#村雨」と「#夕立」の就役日でもあります

村雨:昭和12年(1937)年1月7日 藤永田造船所
夕立:昭和12年(1937)年1月7日 佐世保工廠
共にその名を継ぐ護衛艦が就役しています

49 231

🎺おはようございます
日曜日の朝です🌅

今日は1月7日という事で

DD-107護衛艦「#いかづち」

むらさめ型護衛艦の7番艦
日立造船舞鶴工場建造

第1護衛隊群 第1護衛隊(横須賀基地)所属

要🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

82 389

今日は1月6日で
という事で
FFM-6
JS Agano
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
福島県を源とし、新潟県へを通って日本海に注ぐ
「阿賀野川」より
海自護衛艦としては初の命名となります。

令和6年(2024年)3月に就役予定

80 398

🎺おはようございます
土曜日の朝です🌅

今日は1月6日で

DD-106護衛艦「#さみだれ」

むらさめ型護衛艦6番艦
石川島播磨重工業東京第1工場にて建造

所属

要🧴😷感染症対策
元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

67 334

【菁英護衛】
事實上我很喜歡跟黃金獵犬一樣的明日奈

63 526

今日は1月5日で
という事で
FFM-5
JS Yahagi
もがみ型護衛艦

艦名の由来は長野県、岐阜県、愛知県を流れ
(流域に豊田市、岡崎市等)
三河湾に注ぐ矢作川(矢矧川とも書く)より
海自護衛艦としては初の命名となります。

令和5年(2023年)12月就役予定?

129 586

🎺おはようございます!
金曜日🍛カレー曜日の朝です🌅

今日は1月5日という事で

DD-105護衛艦「#いなづま」

むらさめ型護衛艦5番艦
三菱重工業長崎造船所にて建造



要🧴😷感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

81 381

今日は1月4日で
という事で
FFM-4
JS Mikuma
もがみ型護衛艦

艦名の由来は筑後川上流の大分県日田市付近を流れる「#三隈川」

佐世保の
護衛艦隊直轄
に配備されました。

99 522

🎺おはようございます
木曜日の朝です🌅

今日は1月4日という事で

DD-104護衛艦「#きりさめ」

むらさめ型護衛艦の4番艦
三菱重工業長崎造船所にて建造


ロゴは2体の昇り龍

要🧴😷感染症対策
元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

69 360


両脇の兄貴ズ(26歳)は、真ん中のナギ(18歳)の双璧の護衛となる立場ですが、公の場を離れればこんな感じ=ほぼ弟を可愛がる感覚ですね😆
「愛だよ愛っ!」

5 48

🇯🇵ミサイル護衛艦はぐろ

33 171




汎用人型アンドロイド,通称シンカロン(Think alone)

富裕層向けに開発されたハイエンドタイプのバトラー型シンカロン.
護衛対象の安全確保には「潜在的脅威に対する先制攻撃プロトコル」も含まれており,示威行動としての威圧的な武装が好まれた.

106 606

今日は1月3日で
という事で
FFM-3
JS Noshiro
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
秋田県を流れる
佐世保の
護衛艦隊直轄
に配備されました。

94 491

🎺おはようございます
水曜日の朝です🌅

今日は1月3日という事で

DD-103護衛艦「#ゆうだち」

むらさめ型護衛艦の3番艦
住友重機械追浜造船所浦賀工場建造



正月から色々ありますが…
負けないよう元気に行きましょう
/( ̄▽ ̄)

74 383




汎用人型アンドロイド,通称シンカロン(Think alone).
富裕層向けに開発されたハイエンドタイプのバトラー型シンカロンには,「護衛対象の速やかな安全確保のためのやむを得ない実力行使」に備えた装備が認可されていた.

130 881

今日は1月2日で
という事で
FFM-2
JS Kumano
もがみ型護衛艦

艦名の由来は
奈良県、和歌山県、三重県を流れる

に直轄艦として横須賀に配備されました。

64 399

🎺おはようございます
火曜日の朝です🌅

今日は1月2日という事で

DD-102護衛艦「#はるさめ」

むらさめ型護衛艦の2番艦
三井造船玉野事業所にて建造



昨日の石川県能登地方の地震も心配ですが
元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)

92 469

IF設定で過去のデータを元に一体だけカスタム量産型近接ニケを作るという話あってもいいかなって思ってる
ラプチャー向けと言うより指揮官護衛とか

2 8