おはようございます。
本日は10月9日、1874年のこの日、全世界を一つの郵便地域にすることを目的に、万国郵便連合が発足したそうで、世界郵便デー World Post Day との事です✉️
日本は1877年2月19日に加盟したそうです🐣

131 568

1974年のTop of the pops のNow I'm Here。
フレディ、安定の口パクあかんやつ。
でも可愛いのねーん💕

9 78

【今日は何の日】
1974年10月6日は宇宙戦艦ヤマトの放送開始日。松本零士の代表作をアニメ化するも視聴率低迷で打ち切られた。だがその後は再評価されて現在に至る

4 15

週刊少年サンデー’74年13号「光の戦士ダイヤモンドアイ」まんが/橋本勝己氏。最終回ですが表紙含む7Pのためかライコウが怪人を仕留めたところから始まりそれ以降アクションはありません。最終ページには川内康範氏の「ライコウマーチ」の歌詞が添えられていました。キカイダー最終回も同号。

23 55

JAROは今年設立45周年なのです。
1974年10月15日に社団法人の許可を得て、本格的に業務をスタートしました。

この10月はJAROの広告も、媒体社の皆さんの協力でたくさん出ています。
チェックしてくださいね😊

12 17

りぼん74年9月号『秋にのって』予告カット

0 56

1974年1月初旬に行われた「仮面ライダーX」お披露目会より追記写真+生田スタジオにて撮影された怪人ネプチューンの単体写真…Xライダーベルトのライドル部分もまだ黒色でパーフェクターの線も赤色となっている…  

17 94

1974年1月初旬 よみうりランド裏手にて開催された「仮面ライダーX」お披露目撮影会より…この日はNGタイプの水色スーツに赤いブーツのXライダーが登場した…    

36 129

「イナズマンF」よいこ’74年9月号掲載の最終回。マサカリデスパーに顔を斬られたイナズマン怒りの必殺技が炸裂。ラストの台詞が敗北宣言の割にガイゼルの目や拳に力が感じられますので本来別の台詞が用意されていたようにも思えます。え・山田ゴロ氏。

42 120

「#なつぞら」の時代 1974年「ハイジ」「ヤマト」裏番組対決! | FRIDAYデジタル
https://t.co/GMcXcYdPrF

4 20

今日は

全日本屋外広告業団体連合会が1974年に制定
1973年
屋外広告物法改正法案が可決成立し
屋外広告業が明確に定義づけられ
屋外広告業者の届出制度が創立された

0 1

桃井あずきはごっっっく稀に昔に流行った言葉(男性有名人が多い)を話すんだけど、今回もそれでしたね。普通に台詞に感動して気づかなかった。
①シブがき隊 ZOKKON 命(1983年)
②ヨネスケ 突撃!隣の晩ごはん(1985年)
③オロナミンC(1976?年)
④長嶋茂雄(実際には「永久」)(1974年)

74 122

たのしい幼稚園’74年9月号より「グレートマジンガーとうじょう!」通常新ヒーローが抱負を語りそうなところを新番組にも続投するゴーゴン大公らに引きの台詞が。一部レギュラー陣と世界観を共有したシリーズものならではですね。

33 86

1974年9月8日グレートマジンガー放送開始から45周年
何十年たってもブレーンコンドルの発進シーンは心がときめく
今月末に発送される超合金アニメカラー も楽しみ

5 20

15347474年ぶりにSSR二枚引きとかいう業を成せた
茜ちゃん舞ちゃんすき

2 8

【作品紹介42】
アルフレッド・シスレー「雪、ルーヴシエンヌにて」(1874年)どんよりした冬の一日⛄⛄パリから17キロ東のルーヴシエンヌ。屋根、道、丘と様々に残る雪とそこに降り注ぐ光を描き分けました🎨🎨淡い……

20 110

「テレビマガジン」1974年 2月号
デストロン科学者グループのエリートだった結城丈二はこれまで幾多の怪人製造に関わってきた…その中にはV3を苦しめたタイホウバッファローも居たかも知れない…そんな視聴者の想像力を刺激させてくれるテレビマガジン用特写のスチール…

65 159

「情熱の嵐」で西城秀樹にコール&レスポンスを定着させた鈴木邦彦を引き継いで、少年から青年に成長させた作詞家の阿久悠

若手のアイドルだった西城秀樹は1974年に「激しい恋」と「傷だらけのローラ」がヒット、『NHK紅白歌合戦』にも選ばれた。
https://t.co/YeLy9Ykrhw

42 112

カミーユピサロです。1863年にマネの落選展に参加し、1874年からの印象派展は8回全てに参加。作風は初期のバルビゾン派コロー・ミレー風から、モネ達と出会い印象派に、そしてスーラの点描画に傾倒、その後都市の風景を印象派風写実画にと変遷。明治大正期の日本人洋画家同様の苦闘をした人です。

1 3

今日は何の日?
8/25は です。

1974年8月25日、冬の「クリスマス」に対して、8月25日は「サマークリスマス」にとラジオ放送のリスナーの声に応えて制定されたそうです。

そうだ!ソフトクリーム大福くんにかざりつけをすれば…

いえーい♪ぼくたちのサマークリスマスなのですよ♪

51 211