//=time() ?>
1周回ってACertainThingが最強なんじゃないかと私の中で話題に
雑な文章プロンプトでも、ここまで描いてくれるのは素晴らしいの一言に尽きる
#AIart
『Constellation Volume 1: RPG Zine Anthology』がKickstarter中です。12人のクリエイターによる、ホラーやアクションなど様々なジャンルのTRPGが一つにまとまった素晴らしい冊子となっています。残り3日なのでお見逃しなく! https://t.co/9icwDrqLvG
『APOCALYPSE FRAME』というアーマード・コアに影響を受けたロボットTRPGがリリース中です。d6ベースのヘクス不要(ヘクスも使用可能)なシンプルなルールが魅力的。エネミーとして超巨大兵器が用意されてたりするのもロマンあります。システムには汎用ルールのLUMENが使われています。 https://t.co/7bkzeoohX0
『dreamlike』というタロットアルカナ風のソロRPGがKickstarter中です。幻想的な世界を創造しつつ、キャラクターの過去や性格、葛藤、人生の岐路における重要な選択を描いていきます。ダイスを使った判定はありますが、ステータス管理などは無く、幻想的な世界を没入感高くサクッと遊ぶことができます https://t.co/1EO6tcpUAF
今回のご主人は【数奇】を冬児に【教導】して、俺が無限に【設定帖】で輝き完全成功し続けるから……!お前も【数奇】振りまくって生き延びてもらうぞ!!作戦でした。
我々、自己犠牲NGが合言葉なので二人で生きるために欲張っていくスタンスです。対戦宜しくお願いします。
『The Connection Machine』
4次元空間を探索する選抜隊となるGMレスのSFTRPGがKickstarter中です。PLは奇妙な風景が広がる世界を探索する中で、次第に精神を蝕まれ、自身のトラウマの権化であるPTSDemonsたちと対峙することになる。4次元空間が崩壊を始める前に、PLたちは脱出できるのだろうか。 https://t.co/PFcVK8rXSA
マルコと銀河竜完走しました!
めっちゃ良かった!いいアニメ一本見終わった感じ!
完成度の高いCGが沢山でBGMと歌も良くて、少し短めだけど、全く気にならないくらいの達成感でした!
HARUKAZEのテンポの良いノリはやっぱりいいね!野良トトやりたくなる。
自信を持ってオススメできる一作です。
たまに珍しいNounSNUGがリストされてて人気の目玉焼きを頭に乗せたNounSNUGはすぐに売れてしまったけど、あまりリストされないこのヌードルヘッドも手に取りやすい価格帯に登場🍜
最近NFT始めたての人も数ある中から"私のNounSNUG"を見つけてゲットしてください ⌐◨-◨✨
https://t.co/1jwWm26tsp
悲しいお知らせ…LINE BLOGが6/29で終了とのこと😥この機会に、もじじ先生のブログを見たことない方は一度ぜひ🐈🐧こんなイラストに出逢えますよ😊
#ねこぺん日和 #もじじ
https://t.co/aEi9OLZqJj
@sp8999 ラフっぽいのはv2.0と一緒で、もうそういうもんって感じですな……これでcfgが6と14なんで、思い切って上げてみると良いかと!
はじめましてぽてとぶれっとと申します。
1次創作メインで活動しますが、2次創作にも手を出す予定です。TRPGが好きで立ち絵等よく描きます。
LIVE2Dで作った作品もちょくちょく出てくると思います。
絵描きの方はなるべくフォロバしたいです!
#イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい