画質 高画質

別企画の子だけどいつもやらないことをやろうとしてやっぱり無理だね??ってなっていつも通りにしたやつ…改めて見たら立体感も違う…

0 4

Live2D練習中2ー今回もランダム再生GIF
少し立体感出てるけどもうちょい微調整いるな
そのあと髪の毛に動きつければいけそうだな
楽しいわこれ

41 73

影の付け方を少し変えてみた(あまり立体感が出ない)

0 3

ラオコーンくん
構図取りから上手くいかず、体の立体感も張り付かず、
消化しきれてない炭が多くなってしまった。。
明日は文化祭にいって、明後日コンクールなので、
いい結果を残したい。

0 7




おれには色塗りできませんでした😑
立体感とか塗り方とかクソすぎですごめんなさい

ピエロの深見です

7 32

夏真っ盛りな塗り絵😁💦
アイスの中にひとつだけたこ焼きが混ざってます🍦笑
塗り方に工夫が必要だけど、それを考え出したら逆にストレスになりそうなので、ベタ塗り😜
立体感を出せられるようになりたい💓

さん

0 13

鶴丸清書。白さを引き立てるために敢えてモノクロにしました。奥側の足に影を入れて立体感を出してみました。

44 178

4:パ様の影入れ。えじえふ絵を見つめながらパーツごとに通常レイヤーで影色っぽい色を重ねるだけ。上下の立体感を意識。更に一番眩しい白っぽいハイライトを加算発光で足す。ついでに仮背景を入れておく。なんとなく色味は少なめに。

5 23

背景と立体感だせないの、課題だなぁ…

0 1

アニメ私塾()のFANBOX今回は「ホリの深い顔」を描くためのポイントを分かりやすく解説してます!
これさえ読めば顔に立体感を生む方法がわかる…! / Q、ホリの深い顔を描くためには?
https://t.co/wHVR8bUVDq

19 113

吉男さん( )と線画交換して塗っていただきました!やったー!!透明感と立体感がある…!色ぬりでこんなに雰囲気変わるものなんですね…すごい…本当にありがとうございました〜!

13 31

くま耳天使💕✨
自分好みのコーデが久々に出来た♪꒰ ♡´∀`♡ ꒱
分かりづらいけど天使の輪っか2個付けで微妙に立体感だしてみましたw

0 6

2,3人の絵描きさんから影響を受けたら、鼻が高くなり始めたり、口の中の立体感を意識して歯を描き始めたり、線が雑になって塗りで誤魔化そうとしたり…結果、幼可愛さが減った…かなり迷走中、冬コミの作画はブレブレしそう

9 22

こっちのウィングチェアは動画です。影はつけず縞模様のハイライトだけで立体感が出せるかなって試してみました。次は人を描きます。

69 231

輪郭や境界線を使ってポリゴン分割してみたら答えに辿り着いた。ひし形が格好よく見えるのは、四角ポリゴンが遠近変形したひし形で立体感が想像できて説得力を持つから。しかもこの考え方は石膏デッサンで学ぶ基礎中の基礎だったという。でもこれでひし形の理由と、断面のイメージの仕方に結論が出た。

5 12

立体感が行方不明になる角度で難しい。

3 3

目の周りの立体感謎にいい感じに出た

0 1

2017/9月
ピカチュウってどこに影つければ立体感が出るの・・・?

0 0

俺も目の下の立体感だしたりするのすきやな~~

0 2