//=time() ?>
最初に兄ちゃんに拒絶された時はすごく傷ついただろうし、ひ.めじまさんは上手くは甘えられないげんゃの側に気づかないフリして側に居てくれたらいいなっていう漫画
#甘露寺蜜璃誕生祭2020 これほどまでにピンクと緑が似合う天真爛漫みんなに好かれる性格のセクシーダイナマイトボディな可愛い系女子がいただろうか‥
みつりちゃんおめでとう〜!
センさん(名前の読みあっていただろうか)の線画を塗らせていただきました!!ミトとノゾミ!!ほのぼの組!
@TwlSen___18
センさんはウーユリーフを最近始めたキリオ推しの方です。絵がうまいので絵がうまいと思いました。絵がうまい、、、、、、、、
4巻の表紙が森木が一緒ならば、3巻表紙に五徳の方が良かったよね…と言うのを思い出す訳です。
確か五徳は白くて派手目だから、3巻表紙にいたら暗めの背景に一層輝かしい白さで目を惹いただろうなとか。
五徳ファンが居たら本当に申し訳ない、ヴィジュアル出なくて…。
という個人的談。
悪魔交渉人。
「やぁお嬢さん、知っているかな?」
「あらやだ紳士様。今更お嬢さんだなんて。何かしら?」
「聞いて驚け!なんと、こうして抱き上げるだけで…ほら、たちまち身長差がなくなり、同じ目線になるのだ!驚いただろう?」
「─あら!ほんと。」
って笑いあってください。
#昭和生まれっぽい発言をしろ
あの頃、私たちはオタクやサブカルのことを何と呼んでいただろう???オタクは辛うじて昭和の時代にもあったかもしれないが、サブカルは怪しいな。
アニメという言葉はあったな。今はファミコンとか言わないよねゲームだよね。なんかそこら辺を指す言葉。何だろう???
※擬人化・暗い夢絵注意
”ガリッ、と擬似的に表現すれば、そんな音が鳴っていただろう。
…
あまりの痛さに悶絶して涙を浮かべる少女。
さっきまで威勢よく喧しく、クルルに文句を言ってきていた元気のいい姿はそこにはない。
鉄の味を味わいながら、クルルはなおも少女を見下ろして、せせら笑った。”
初期の絵は正直、質のブレ幅あるよね
今の安定した絵ならもっと伸びた娘いただろうな、って娘いるし
無印のクオリティ高い娘はスタートダッシュ決めてる娘多い
比奈はNとN+のギャップが強みだから良いんだけど、投票はNじゃなくて他の使って欲しい
絵を描くってが分かりやすいサイグラRとか
キスの日
大好きなカップリングでラクガキ~❤️
何年ぶりに描いただろう…w
ロードス分かるフォロワーさんいるかな?
ディードはともかくパーンが別人すぎた😂
(トレス素材お借りしました♪)
【シャレマニ・ソウタ】曲のあるこのキャラ…深みに嵌まった乙女多くいただろうなぁw 何処でも真実と偽りを賭けていた彼で、常に翻弄させられた身としてはグアァアアって何度かなったけど、ラストに向かうほど印象が変わっていった不思議な魅力をもつキャラだった✨