//=time() ?>
大分遅くなりましたがあけましておめでとうございます~
昨年は全然浮上しなかったので反省…
絵を描く以外にも色々とやれることが増えてきました!
そういうものをお披露目するため今年は活動の場を広めたいなーと考えています。
つけた動画はテスト用に作ったやつ。
#フォロワー1000以下の一次創作作家応援発掘フェス
アナログ画材で絵を描きながら、ダークファンタジー、日常系小説を書いてます
アナログ画材大好き
人間の弱くて脆くて切ないところが大好きで、そういうものを描いていけたらなぁと思っています
のんびり屋さんの創作屋ですが、よろしくお願いします
ほたる「会った人に手渡せるよう年賀状を持ち歩いているんです」
裕美「年賀状ってそういうものだっけ」
ほたる「だって絶対届いて欲しいから」
裕美「気持ちは解る……というわけで、はい」
ほたる「これ、年賀状……?」
裕美「ほたるちゃんに送る分は持ち歩いてたの。ふふ、同じ事考えてたね」
いっぱい考えていっぱい悩んで作って、手汗で手を冷やしながらGMやったのを覚えてる 楽しい想定外の展開を貰えて、ああこれか〜となんか感慨深いといえか、そういうものを感じた PCの裏話に付き合ってくれて本当にありがとうでした! https://t.co/0iMwgMDtyy
「ひとつの太陽」
わめいたってどうにもならない。現実はそういうものかもしれない。そう思い始めるころに見せられる両親の姿がすごく印象的だった。
でも私はずっとお兄ちゃんの姿が忘れられなくなりそう。
・猟犬のランサー:「司令官殿っ!!!お会いできて光栄でありますっ!!!」
・清掃員のキャスター:「あなたが新しいユーザーさんですか…?よろしくお願いします(おじぎ)。」
【重要】
・リアル優先の民ですので、企画の途中で相方がお休みされても一向に構いません、遊びってそういうもの~。
「エンド・オブ・アース 地球最期の日」
看板に偽りあり。ローカル都市の災害映画。そういうものとして観ればそれなりだが、わたしのように人類滅亡エンドを期待すると拍子抜け。そう考えると作さんの「復活の日」は良い映画だった。
感情を無責任にぶつけるような
描き殴った絵を描いて
心を整えたりすることもあるけど、
そういうものの方が心を打つのかも、ですね~。
あまりにも絵としてはぐちゃぐちゃなので
ほぼお蔵入りですが(笑)
#kuri36
いいねRTフォローありがとうございます。またお気軽に覗きに来て下さると嬉しいです。
誕生日絵の影片君はあくまでもメディア向けという構図です。うちの影片君は斎宮宗に対してもっと病的なのでそういうものが増えると思います。フォロワーさんは特に注意お願いします。
【Twitterアイコンプレゼント・第五弾】
◆八十八騎一角/とどろきかずみ(CV:堀江瞬)
「我が半身たる乙女は未だ現れず……なるほどな、確かにそれは一理ある。しかし友よ、乙女とはそういうものなのだろう?」
#ひめひびAWB
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
色々と数描いてきたはずだし、お気に入りな画も相応にある……んだけれども何だろう、去年の今頃と比べると目に見えての変化とか進歩とか、そういうものが今ひとつ実感しにくめな1年であったやもなぁ、などと(´-ω-)~3
「混濁の協奏曲」佐伯圭太、きれんさんと一緒に生還~!!いっぱいお話して、背中合わせで頑張ってきました!
これからも鬼蓮さんに沢山キックを教えていくぞ!師弟、というと「?」という顔をするけど 彼らはたしかにそういうものに近い何かなのだ…
今日はありがとうございました!また遊ぼうねぇ!
@sophierra ソピエラさん、おはようございます!
ソラチャンカワイイヤッター٩(ˊωˋ*)و
いや!私はそれでも構いませんが!w
流石に思考停止かなぁ…っと!
いや、Twitterってそういうものか…!
🎀好評配信中🎀
電子書籍『#好きにさせてみせるから!second step【第1話】』
著/#衣田ぬぬ
「恋人同士ってそういうもの?」
発売後に即重版した大人気作品、待望の続編が登場!!
描きおろしおまけ付🎁
#フルールボンデジ
#好きにさせてみせるから!