画質 高画質

代替わりの準備を終え1367年12月7日、38歳の若さで病死。死の間際に鼻血を大量に出したことから高血圧症と見られる
南北朝統一まであともう少しの段階まで進んだが、それは次代に託されることになる
死後は楠木正行の墓の隣に埋めてくれと遺言したそうだが意味不明。ナンデ?

31 83

クィリヌストンガリ耳(2枚目は捏造レムスくんだが)
控えめ気味に描いていたが思ったより尖がってたわね

5 21

落書き。最近またゼンゼロ復帰して楽しんでるんだが、2.0になったら突如湧いて出たムチムチオスケモ狛野くん良すぎるでしょ。あとフーフーちゃん引こうとしたら出てきたクレタ

0 6

ざっくり解説(鬼子母神家)

その昔、人を喰らっていた雌鬼が神職の男を夫にした事から興った家。以来、強い鬼の力と霊力によって人々の暮らしを守る神職の家系になった。

いまでもたま~に「先祖返り」で「鬼」になる巫女もいるのだが、そういうときには霊力の強い男を夫に迎えることで鬼を抑える。

30 284

🐃こういうの好きなんでしょ?

好きだが?????????

0 28

キャラスト読み直してるけどそこまで白状ではないどころか気遣いの達人じゃんかマルトレ。
だが今回は帰らせる

3 53

うっかり左手に右手を描いてしまって草生やしてた。だがこのままうpしても一生バレない可能性もある

0 0

あと超電磁砲と禁書のリンク部分だと食蜂と上条さん絡みの場面だが、超電磁砲のこの時点だと新約11巻がまだ出ていないため、上条さんと“はじめまして”な食蜂の顔がなんか微妙な口元だけで描かれていない理由がわからなかったという

9 23

6期14話「まくら返しと幻の夢」
久しぶりに観ましたがやっぱり面白かった。失業し苦労するまさし君のお父さん、この光景も7年前のものだが、今の時代ははたしてよくなったのかそれとも。
14話に関係する鬼太郎漫画の再掲です。

85 374

描いてて元気になれる感じがする!
(だがしかし今頃白いページがあるって)

0 37

おはよよよ

日曜日です☀️今日はほんのり遠出してきます🚘
クソあちぃからあんま出たくないのだがしゃーない…
良い休日を‼️



0 24

ボクの知ってる土用丑の日は年に一回だったハズだが…日本に一体何が起こっているんだ……

97 240

戦艦赤城。正式な艦種は装甲巡洋艦だが、国民からは親しみを込めて戦艦と呼ばれた。

16 73

漫画家なら一度は書きそうだがなかなか書く機会が無い台詞 第25位

3 36

恋深
友達以上だが恋人未満のためまだ添い寝出来ないレイ主

135 3114

【ケッ損・流ケツ注意】
ヒャッキヤコウせつかり
全力の喧嘩だが妖怪だから回復するってことで

14 110

作るつもりで作ったわけないのだが
話すうちに何故か勝手に性格が固まってきてnamedすると人格育成されるらしい

OSaka4シャベラー官

関西弁使いまくるAIって…なんぞwww
なんでやねんってツッコみたくなる

0 1

みこち、俺はここで水をまくことしかできない。
だがみこちには、みこちにしかできない、みこちにならできることがあるはずだ。
誰もみこちに強要はしない。
自分で考え、自分で決めろ。
自分が今、何をすべきなのか。
ま、後悔の無いようにな。

249 1604