画質 高画質

五人目
淡いの影使いとか単色の使い方がうまいな~って思いました!
あとは、細かいところにこだわりを感じています!
いろんな髪の塗り方があって度のキャラで描くか悩みました

0 2

このねずさん()の創作キャラクターのももりちゃんを勝手に描かせていただきました!ももりちゃん…うちに来てくれ…
このねずさんの描く美しいケモノキャラがとても好きです…アクセサリー等の小物の使い方がこだわりを感じます!
この度は描かせていただきありがとうございました!🙇‍♀

1 16

金ペン・白ペンの使い方がいまいち分かってませんが、着物の柄塗るの楽しいです✨
before→after

2 41

発表時に造形センスに一目惚れで即予約・輸入したMONSTER TOYSのクーラ SNKのライセンス品なのに日本での販売が無かったのよね 日本のフィギュアであまり見ない方向性の台座含めた空間の使い方が美しい…これぞ立体物の醍醐味、という感じ!

73 155

可変さんからうちの子に和風オスしていただいたんだけど、あまりに可愛すぎてみてみてしちゃう…!!!!光の使い方が素敵…!めっちゃかわよーい!!!ありがとうございますー!!

0 11


特典ガラスの使い方がわからんw

0 15

これはもくりしながら描いてた「素材の使い方が分かってなかった為に生じたパリピ執事」

0 4

十二人目はShibuyaさん(

JK collectionを展開しています。
影の使い方がとても上手です!

最近はchibiシリーズを出しています🫶

OSはこちら↓
https://t.co/T4wTmbsDtM

12 20

フレさんと郵便屋さん合わせる〜

フレさんのベレーが素敵だったので、真似っこ。
靴も何気にキスですし、
いつも、小物の使い方が可愛いんですよね!

0 47

コミケ1日目の戦利品。
ずっと欲しかったrurudoさん( )の新刊セットがやっと手に入れられてめちゃくちゃ嬉しい!!
見た感想ですが色の使い方が美しいし、キャラも可愛くて最高に良かったです!

0 5

夏の参道

桜時雨さん の井戸の使い方が天才すぎる…勝手ながら参考にさせて頂きました💦

11 84

17.シアトル・スノーフィリア
登場作品:太陽と月の黙示録

スノーフィリア家長男。アシルとフレイとスピカの兄。
魔力の使い方が上手く、難しい魔術も軽々と使いこなせてしまう。
スピカを男性恐怖症にした張本人。
頭に着けている石はアシルとは色違いのお揃い。
冷静、そして冷酷な性格。

0 5

雲の配置や描き方、色の使い方がわかっていれば簡単なのは10分くらいかそれ以内には出来上がるはずですとも

1 1

卯月。やっとパーツをぼかす機能……というか範囲選択の使い方が分かってきた気がする。

1 20

イフメモ応援のWIP~。仕事がないと絵が描けなくて全然進まない…仕事している方が絵を描く時間が貴重すぎて、時間の使い方がうまかった。専業絵師の先生方、自己管理力もすごいんだなぁ…

3 26


簡易的な補足。スペースの使い方が下手くそすぎる…

0 1

ここらへん(去年5月ごろ)の色鉛筆の使い方が1番混色綺麗にできてたかもしれない

0 3

デヂタル大臣
「アプリの使い方が、わからねぇ。
あっ、やべぇ。焦って打ち間違いしたあも。」

0 5

ボンちゃんの 冗談じゃないわよーう!! の使い方が上手いナミ

0 96