//=time() ?>
このところ制作プロセスの実験ばかりだった。
完成した作品が何もなくて情けないものの、散らかった思考を整理することができた(ような気がする…)。
鉛筆という一番シンプルな画材の良さも再認識。
#イラスト #illustration #ドローイング #drawing #art
64日目
参考書の説明イラストの人物がリクに似ている気がしたので模写してみたのですが、結論としてそれほど似ていないという気付きがありました。
塗りは課題が多いけど、とりあえずプロセスは一通り踏んだ…
#notte_diary
10月16日一粒万倍日
今日のシチューうらない
🥝 トイレをキレイに
🍎 「ある」ものに目をむける
🍊 やりたいこと思いっきり
🍇 一歩を踏み出す
🍈 毎日少しずつ
🍋 安心感優先
🍑 プロセスを重視してあげる
🍒 少しずつ甘えてみて
🍓 フラットな信頼関係へ
🍌 アイディアを伝える
『SFながら、SFらしくない宗教的なプロセスを辿れる不思議な作品』読者様より
オススメ #SF #小説
『ヴィーナシアンの花嫁』
https://t.co/7F67r2VuCZ #kindle
20万PV突破!
#読書好きと繋がりたい #読書好きな人と繋がりたい
630 https://t.co/A1ic5RTAHT
#FEHで好きな被弾絵
✴︎シノン・ヒーニアス✴︎
一の矢の後反撃を受け後退しながら二の矢を構えんとする。
交戦プロセスにおける一連の流れをイメージして練られた素晴らしい被弾絵。
智略に長けたイメージの2人に似合う。双方共毒舌。毒舌なのは人を観て分析できるインテリジェンスを有するが故!
わっつあっぷ!!
火曜日も元気出していこうー!🎉
今日は朝ゆったり!
色々とやることはあるけど一つ一つ片付けることが大事なプロセス!🥒
みんなも私と一緒に焦らず一個一個確実にこなしてこー!
いってらっしゃい!
#おはようVTuber
「ざっくり描いたらすぐに色を置いて、そっから細部の作りを整えていく」みたいなプロセスをもっと身につけたいなぁ、と最近は感じているところです。
仮でも色置いてないと「まだ判断保留」ってフィードバック来ないのは別分野のデザイン業でも経験しているところであるし