//=time() ?>
あなたが知ってるアイコンはどこから?
(ちなみにアカウント開設当時はリムル=テンペスト、のちにフロオケヤドカリムルを名乗り、小説投稿を機に今の名前になり、めたるぞんびさんから女体化アイコンを頂いて今に至る。)
#アイコン晒して10RTきたら有名人見た人もやる
@linsunsolvalou 最初は画像の、みさ絵柄を参考にして「この絵は誰のだろう?」とやって暇つぶし感覚だったんですが、それを繰り返すうちに自然にどんどん作画界の沼にハマっていって、今に至る感じです。
うわわ素敵なタグを見つけたので失礼いたします……!
はじめまして、ぱるむと申します
しばらくした後にハマり直して今に至る真吾ちゃんと拳崇、紅さん推しです……!Gではジョーにもハマった……
羊毛フェルトやら絵やらですが、よろしくお願いいたします
2枚目は真吾モルカーです
#エアKOF女子会
#相模坊誕生祭2021
#剣が刻_ファンアート
勝手にオッ誕タグ作ったよ!最後の最後で線画の処理間違えたのに気付かずに今に至るので、進捗これ以上は無理です!
レイカル年表
2014年リボルテック購入
あれこれ買い漁っていた時期で
リボルテックヤマグチで珍しい女性キャラだったので購入したので
2006年開始の漫画を知らなかった
当時はゲームばかりしてた
2015年ちびっ子レイカルを描き始め
同年のうちに太り始め
2016年には今と同様の2頭身に
2021年今に至る
可奈のメモリアルコミュ4観たあとおまじないの覚醒後イラスト見るとよりグッとくるね
心無いdisの数も並じゃなかったろうけど
"歌が好き"の始まりから今に至るまで折れず腐らず
笑顔で歌ってきたんだろうなと思うと…( ;ω;)
可奈の昔を知るとよりぶっ刺さる神イラストだと再確認( ^ω^)
よくわからないながらもUnityと仲良くなりつつあった頃のスクショ。UnityはバージョンによってVRCで使えなかったり作成当時だとWinMR回りがよくわかってなかったりで時を待つのじゃ、と寝かせて今に至る
5年くらい前の絵、今と描く時に使ってる脳の部位が違う感じがする。ここからどんどん線を減らすのが好きになって今に至るから、原型ではあるけど。あと趣味は変わってない。