//=time() ?>
なんとなく方向性?が定まってきた(ような錯覚
Ninja H2 R ということで 女忍をイメージしつつ、女忍といえばえちーな全身網タイツ的なアレを、とか考えながらテキトーにいつもどおりの処理をしたらこうなったw
*Kawasaki さん、ごめんなさい
*H2 オーナーさん、ごめんなさい
@rebe_koge レベさん
ありがとうございます🍀
この二つは一次と二次であるとともに作品の方向性もかなり変えて作っています。それぞれお楽しみいただければ嬉しいです~☺
そしてこっちは、また別のskeb案件の途中経過!
こちらはしばらく前からチビチビと進めていたんですが、ようやく方向性がまとまって来た~!
いわゆるメカ娘をデザインさせて貰ってます
#今月描いた絵を晒そう
#絵柄が好みって人にフォローされたい
絵の方向性が未だ定まりませんが…応援して頂けるととても喜びます♪来月はアナログイラストも描こうと思っています。
I'm studying the #illustration.Please watch my growth.
自分の絵の方向性、絵柄、気づいた時には定まってきてたかなァ。オリジナル性が無いとか言われた時も昔あったけど、今は有難いことに私の絵を認めてくれる人たちや受け入れてくれる人たちが段々増えてきて。何なら感動したと伝えてくださる人たちもいらっしゃって。本当に有難いです🙏
こういうことを考えていた 技量はどのみち不足しているから磨くのは当たり前として、今はこういうふうに目的で塗りの意識や方向性を変えたりするのもいいかもな など
それはそれとして
誤解を恐れずに言えば、ツイッターとかではもっとおっぱいぼよよーんみたいなイラストが好まれるのわかってるけど、ついついこういう方向性に行きがち🤔
まぁえてぃのは他の方から供給あるしええやろ
って思って生きてまーす_(:3 」∠)_
AI背景部の人ってどんなプロンプトとか技術であの精密なイラスト出してるんだろうと思ってTiled Diffusionとか色々弄ってみた。多分方向性はこうなんだろうなと勉強になりました。