//=time() ?>
おはようございます。
朝の一冊は魔女と野獣。
現代社会で魔女と魔術師のバトルが熱い!
【残844冊】
#漫画好きと繋がりたい
#1000冊チャレンジ
キャラクターの参考モデルは、
ブレイブソード×ブレイズソウル
ジャガーノート=ルナ です。
台詞回しの妖しさと現代社会の風刺のようなのが効いてる、と思ってる魔剣です。 https://t.co/Q4uJyNXpIR
#3月になったのでフォロワーさんに自己紹介
アニメやゲームを嗜む社蓄アヒルです( ゚∋゚)
たまに好き勝手に料理しては中々よくわかんないことを呟いたり現代社会を皮肉で語ったりします( ゚∋゚)
まぁただのアヒルとでも思ってください( ゚∋゚)
『亜人ちゃんは語りたい(8)』読んだ。吸血鬼などの亜人が集まる高校のクラスを舞台に亜人達の社会生活を描いた作品。現代社会に適応する亜人の設定がユニークな作品だが、今巻は既存キャラの掘り下げ描写に重きが置かれており、亜人設定部分の密度が薄かった印象。やや物足りない。
なんでアニメ化されてないかわからないぐらいめちゃくちゃいい作品
人種差別、とくに"色"について現代社会を風刺しているかのように感じました、巻末あたりにでてくる旗の色の皮肉好き
しらび先生の絵と同等以上に中身がすごい
明日からのFS用コーデ準備中の副産物。
キューピット(最新)と愛の女神(旧式)。
キューピット/弓矢なんて遅いし、不正確! と光線使用。迅速かつ正確!という現代社会の運搬業理念絶賛リスペクト中。最近はマッチングアプリにも興味ある。
愛の女神/愛と原始的なものよ♡
#アリクロ
この映画は社会風刺のメッセージが汲み取れる。
現代社会において芸能人のスキャンダルや政治家の不正、SNS炎上による叩きなど、悪に対して正義を振り翳す言葉の暴力が目立つ。
このように悪に対する正義への制裁に対する寛容性と苛立ちが今作の黒熊猫拉麺とヒロインの行動に繋がる二重の批判。