画質 高画質

主に絵チャに生息してるものです!
DMくださったら飛んで行きます∠( ˙-˙ )/✨
雑絵しか生産できないコミュ障極めまくった人間ですが、どうぞよろしくお願いします🙇‍♀💦

1 4

カラナクシとトリトドン(どちらもにしのうみ)描いた。トリトドンのバランス難しい…!

パルデア地方でも無事に生息が確認出来たので娘大喜び。

0 4

無事、帰巣本能による環境変化を乗り越え新天地(食べた魚の生息地)に辿り着く。

その地で生死を繰り返し、時には様々な生物たちに捕食され体内を巡り発現という形で種の生態や身体的特徴を継承し今に至る。

0 9

アートカクテル さんで開催中のART BANPAKUの作品についてですが、こちらのペンギンはみな同じ様に見えますが、実は名前が違います。ケープペンギン、フンボルトペンギン、ガラパゴスペンギン、マゼランペンギン。それぞれ違う場所に生息されているペンギンです。続く→

2 23

こっちの垢全く浮上できず!すみません!サブ垢生息しており絵は描いてるのですが仕事絡みばかりなので公開できず!諸事情によりスタンプ入ですが最近の絵はっときます!(転載禁止)見捨てないでフォロワーさん!😭

50 845

俺さ、旅パはこのメンバーで行くってフレ達に公言しちまったけどさ…

やっぱ自分に嘘つけねぇよ…
俺やっぱ火と氷枠で、セキタンザンとクレベース使いてぇよ…😫

剣盾で採用してたから今回見送ったけど、
特防341位の紙装甲&生息エリア高Lvで捕獲絶望的だけど、

この二匹やっぱ好きなんだよ…😭

0 3

これはうちの世界に生息している可愛いOLの凛子さん

7 25

エウリュディケ地方に生息する謎のポケぬん、イソぬいに関して現在分かっていることをまとめました。

167 759

11月23日

『アンコラス』
西大陸の"ボンボラ"付近に生息する生物。
夜になると突起を激しく光らせながら行動し始め、集まってきた虫を食す。
鋭い爪と牙で家畜や人を襲うこともある。
尻尾を激しく動かしながら川底を泳ぐ。
体長~80cm。

0 14

パルデア地方に生息してるタイプのみぢゅきちゃん

1 12

  
「シュッセウオ」
ジパングの淡水にのみ生息する鯉のマーメイド。
限界まで魔力を溜めこむと雨を降らす龍となる。
【Evol Carp】
A carp monster girl who lives in Zipangu.
When she grows up, she becomes a dragon that controls the rain.

32 104

"謎の生物"の名前募集します!!
生息域はありさの頭の上ですꉂ🤣𐤔

0 5


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おはち〜〜〜!⚡️

「るぅちゃんガチ恋居そうッ!」
と言われてきたるぅですが

生息が確認できてないので
捕獲しに来ました😃✨

おらよッ🤍🤍🤍

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

0 10


紅巾虻 ガリベベ
琥珀樹林を中心に各地に生息する甲虫種。赤い頭巾の様に上羽で頭を覆い,敵から身を守り,チャンス時には手先の爪で切り裂くという攻防一体の戦略を行う。小型のベベノコを連れながら各地に巣を作り,蜜や小動物などの食料をかき集める。

6 26

動物たちの目線がテーマ。

札幌には原生林があります。ヒグマ生息地帯です。
ヒグマが人里に出没するとニュースになります。
でもヒグマもびっくりしてるんですよね。

そんな動物シリーズの作品。
興味のある方は見に来てね。

https://t.co/Tfwk98WypJ

1 9

🔴⚪️社会に生息するポケモン⚪️🔴
「ゆけっ!朝からランチのことで頭がいっぱいのヤドラン!🐚」

7 94

No.733 ウッシー
どこかにあるウシューラ湖という湖に生息する未確認動物。鼻息が荒く牙を剥いて威嚇し、攻撃的。湖の藻屑にならないように要注意。

2 13

アジトの奥、魔女以外立ち入り禁止のPC室のその先、魔女の私室に生息するくそだらしないイザベラのすがた。
この状態の時に呼び出しても絶対出てこない。

0 6


名称:ブラットグライダー
ワモーラの一種。ギラバニアなどの山岳部に生息しており、血のように紅い体色をしている。一種の警戒色である。火の息を吐く。屍肉より生血を好み、獲物に口吻を突き刺して生きたまま啜り、「ブラット」の名は二重の意味を含めている。

1 6