施設の絵本「おれは待っている」の美麗なイラストを手掛けてくださったmiké様の作品はこちらから読めます🥰 https://t.co/Ihjqw7C0Sb

7 30

新刊の絵本のサンプルになります~。

「失われること」をテーマに、5つの小さなお話を集めました。
ぜひお手に取ってみて下さい😊✨
(サンプルなので一部ぼかし加工しております…!)

⭐絵本「失はれる童話たち」
・B5正方形サイズ
・全32p,中綴じ印刷
・全編フルカラー描き下ろし

7 4

トーマス・クレイン「外国にて」
https://t.co/Mh9TKgCuqw

19世紀末イギリスを代表する絵本画家ウォルター・クレインの兄で、書籍デザイナーでもあったトーマス・クレインの絵本「外国にて」より。
ある家族のフランス旅行の様子を描いた代表作。レース編みをしています。

1 7

絵本「ポケモンをさがせ!ゆうえんちはおおさわぎ」のムコニャソちゃんです(2/2)

9 29

親子関係だけでなく、上司と部下、先生と生徒、介護や看護をする側とされる側、様々な場面において役立つ、コミュニケーションの方法をお伝えする絵本「春ちゃんのマシュマロタイム」

https://t.co/KhKJpSe8ku https://t.co/jUWS2drpSZ

0 1

絵本「たぬきときつねと ひみつのお月さま」
タヌキとキツネが
お月さまを食べに行くお話を描きました🦝🦊

で無料で読めます〜!
https://t.co/T1cIYw1r3G
 

14 45

amazonで販売中の絵本「モンスタースクールと月のひみつ」140番目、魅入られてしまう眼魚と手昆布です。#イラスト好きな人と繋がりたい

6 111

某絵本「ぐ…とぐ…」風しゃろとうぃる

28 174

初絵本「おてがみであいましょう」(理論社)が3月22日発売されます。文と絵、どちらも自分が担当したのは初めてです。そしてこの絵本、祖母の木村セツの作品もお話の重要な要素として入っております。いことセツとのコラボ絵本。どうぞどうぞよろしくお願い致します。
https://t.co/S7cscT56kJ

61 240

親子関係だけでなく、上司と部下、先生と生徒、介護や看護をする側とされる側、様々な場面において役立つ、コミュニケーションの方法をお伝えする絵本「春ちゃんのマシュマロタイム」

https://t.co/KhKJpSe8ku https://t.co/jUWS2drpSZ

0 2

フォーク・ぽてと共にオープンしております。
ぽてと展示壁では死後くんの絵本「ぽんちうた」の原画展を開催中です。
ゆかいな原画、ぜひご覧ください。漫画やイラストレーションのzineも販売してます!

フォークは20時まで、ぽてとは19時まで営業しております。本日もよろしくお願いいたします。

4 16

「小さなアン女王と女王陛下の文字たち」(1886)
https://t.co/Js95V8Akiz

イギリスの絵本画家ウォルター・クレイン(1845-1915)の絵本「3つのRの物語」の挿絵。
ウォルター・クレインが「子供の勉強」(読み・書き・算数)をテーマに制作した絵本の一つです。

1 6

初めて作った15見開きの絵本「いやいやひめとわるーいくに」
未熟だけど、とりあえず見せたいページに全力を注ぎ、応募しなきゃ始まらないよね!と送ったあの日から始まりました。
出版社探しています!お声かけ下さい😌

1 6

〈予告〉マメイケダ展「えきべんとふうけいと彦根行脚」
たのしき呑兵衛さんであり画業にて活躍中のマメイケダさんの個展を開催です。舎員の最も愛するお弁当「湖北のおはなし」も登場する新作絵本「えきべんとふうけい」の原画、マメさんが彦根行脚して見たもの食べたものを描いた新作も展示。ぜひ!

6 32

絵本「#ねこたちはきょうもすやすや 」のご感想で、

”お昼に読んでいると、ふわっとまどろむ印象で、夜に読むと暗闇に溶け込むような深い印象に変わりますね“

このご感想を何度かいただいて、私の中ではおやつの時間をイメージして制作していたので、新しい発見でした。
ありがとうございました🌙

3 35

親子関係だけでなく、上司と部下、先生と生徒、介護や看護をする側とされる側、様々な場面において役立つ、コミュニケーションの方法をお伝えする絵本「春ちゃんのマシュマロタイム」

https://t.co/KhKJpSe8ku https://t.co/jUWS2drpSZ

0 1

突然ですが、
2月20日開催「#NEOKET2」に参加いたします😊🙏✨

受賞作品である絵本「ぼくの星の王子さま」を編集し直し&再発行したり、
新刊の絵本を置いたり、
グループ展に展示したキャンバスイラストなども販売する予定です!

ぜひよろしくお願いします👍
(詳細は後日お知らせします✨)

11 18

狂言絵本「くさびら」の再販です。「くさびら」とは、「きのこ」のことです。どんなお祓いの呪文にも負けない怪しげなきのこのお話。ものすごくシュールで、ものすごくバカバカしいお話。山伏の言い訳が笑えます〜。
  

2 7

親子関係だけでなく、上司と部下、先生と生徒、介護や看護をする側とされる側、様々な場面において役立つ、コミュニケーションの方法をお伝えする絵本「春ちゃんのマシュマロタイム」

https://t.co/KhKJpSe8ku https://t.co/jUWS2drpSZ

0 2

毎週日曜日は『こどもアートの日』です。

大阪府在住
はるとくん(5歳)

『おたからまんちん』
大好きな絵本「めっきらもっきらどおんどん」より

10 38