[創作漫画] 自己肯定感が低すぎる子が陽キャに弁当を奪われる話

1610 5804

[創作漫画] 自己肯定感が低すぎる子が陽キャに絡まれる話

2284 8683

「一緒にいられるしあわせ」(2/8)

最初らへんは
ビルトゥーとトロワの
出会い?のお話ですよ〜!

ビルトゥーが、図書館?で
トロワを見かけて
一目惚れしたのがきっかけです!

でも、ビルちゃんは
自己肯定感が低く……
諦めをつけるだけのために
振られる前提で告白します

1 2

自己肯定感が低すぎるんだが、昔の自信を取り戻す方法を教えてくれ・・・

0 0

自己肯定感が低すぎるんだが、昔の自信を取り戻す方法を教えてくれ・・・ https://t.co/HC95Y0sX1d

0 0



こうしてみると多少は上手くなってるかな、と自己肯定感が高まりますね!
2016←→2019

0 2

【パーシャ】
ユキドケ一員。
人体実験被験者。幼少期母親から「役立たず」扱いされていた影響からか自己肯定感が低く、なにかとすぐ謝る癖がこびりついている。仲間がとっても大好き。あったかい。ここが自分の居場所。

3 31

ナポマスの続き。ラップさんとマスター。 ※創作マスター
自己肯定感が低いマスターを見守る

26 115

瓜子(うりこ)ちゃんといいます。
豚族と人間族のハーフです。
ずっと虐げられてきた孤児です。
凪くんはとっても大事な人だけど、目の前で死なれた不憫な子。凪くんに最期『ずっと笑ってて』と言われたので、笑顔がデフォです。常識人ですが自己肯定感がクソ底辺。
(メインキャラの一人です。)

0 4

やばい…最近の私の聖書「ルポール のドラァグレース」全シーズンが復活してた…自然に悲鳴あげたわ…夫に怒られたわ…連休で見まくるわ…
自己肯定感が薄い人におススメなんだぜ… 見て…

で「ル・ポールのドラァグ・レース」

0 1

あるじとしつじ⑤ビオラとクラル。ビオラは自己肯定感が低すぎて執事を可哀想に思い、かたやクラルは自己奥底感が低い主になんとか自信を持ってほしいのに厳しくあたってしまってすれ違い続けるペア。

29 174




水琴窟の姉さん。実力者ではあるが、自己肯定感が低く謙遜と遠慮が神の域に達するほど。人を立てる性格で前に出たがらない。そのため密かに三味線に憧れていた。
800年前の大戦で、戦場にてオーケストラのオルガン(当時ハルモニウム)に、三味線の前で八つ裂きにされる。

2 7

ソフィーって何で老婆になったり若返ったりしてるのか気になってたけど、自己肯定感が低くなると年老いた見た目になるって書いてあってなるほどと思った
たしかに「私なんかが」ってよく言ってた
最初老婆になった時、全く泣かないし悲観せずにソフィーってめっちゃ前向きだなと思ってたけど逆だった

0 1

自分の気持ちを否定され続けると、子どもは自分に自信が持てなくなり、自己肯定感が下がります。(『3~6歳の これで安心 子育てハッピーアドバイス』より) https://t.co/G3Fi9wefFx  

13 12

自己肯定感が弱まったので発情した推しの顔を描いた。

2 23



くくりで。今なんだかヘコみ気味なので自己肯定感が欲しいのです…ヽ(;▽;)ノ

33 73