「息子でなくて悪かったな」の場面を描きました。
毎週印象に残った場面を描いてますが、このところ八田殿多し。
描きたくなる風情の人というのもありますが、ここぞと言う所にいるよね。わたし的には開いた胸より盛大な後れ毛を描くのが楽しい。
  

4 30

りくを描きました

一瞬、小さい女の子みたいな顔で唇を噛み締めていて、こんな表情は時政にしか見せないんだろうなと思うとね、泣けて仕方なかったです



222 1855




私が嬉しいだけのラバスト欲しい
第一弾は盟友の親バカ(オープン)と親バカ(ムッツリ)

11 69

迷ったけどせっかくだからタグつけときます
平六🕸

1 7

 
平六のせいで仕事失敗したトウと
それを助ける初
初対面なのに
トウと話して
仕事の邪魔したのが父と秒でわかる初
娘の前では嘘が下手になる平六
そして懲りない平六だった
トウと平六の今後楽しみ💖💖

9 69

間違った呪文を大声で唱え続ける、伊豆の田舎豪族上がりのおもしろ一家は未来永劫仲良くしてて欲しい!!欲しかったのに………

29 273

第38回「時を継ぐ者」の感想絵

4 35

 
和田殿に伝言託す時政パパw
和田殿を知り尽くしてる幽霊畠山が
メモを取れとアドレス
どや顔で伝言を伝えるはずが
自分で書いたメモの字読めず
結局和田殿伝えられず
それを見ていた幽霊頼朝
和田をバカだと笑うが
和田の猛烈ファン
畠山に・・・

1 27

三十八話感想絵。親子の会話が切な過ぎてですね…父の死に目に会えない手を取れないの台詞が小栗さんの演技も相まってとても胸に来ました
りくさん最後まで恰好良かったですね、このマインドがのえさんに受け継がれていくのかな…


6 43

ポニテ金剛可愛かったな〜と思い

1 14

義時のテーマカラーの緑。
青年の若々しさから、段々と渋みを増し遂に漆黒へ。  

少し青みがかった緑が新鮮で美しくて本当に好きでした。


192 1415

続けざまに連ツイート失礼、慈円さんの読経が良い声過ぎたなぁと思い描きました。

1 5

昨日の見たとき三浦殿がトウと相対してるときに口説いてたのが頭から離れず…気づいたらこんな変なデフォルメ絵できてましたごめんなさい(_ _;)



1 6

第38回 「俺の女になれ」

51 306

「さぁどうぞ!目に焼き付けてちょうだい」ここに来てリハウスとかポカリとかおかげですの頃の可愛らしさを発揮する宮沢りえの凄さたるや。
 

15 160

横顔めちゃくちゃ難しかったけど慈円さん描いてみました!



0 2