【#新生pk 新規武将イラスト紹介】
38人目は「#佐竹義重」!

佐竹家当主。
常陸を支配し北条家と争う。
関ヶ原の戦い後、出羽へ転封となり、
子の義宣と現在の秋田県の礎を築く。

兜は毛虫をモチーフにしたもので、
不退転の心を示している。

https://t.co/FLQTQCvk0e

141 629

昼から引継ぎの会社の説明会だよー。
てか今日は寒いね(;'∀')
カレーうどんに夜ご飯するかなぁー

あれこれなったらいいなーならないかなぁー
って事が多々増えたなぁー。

小田原市は宮下先生画
北条家のイラストを
起用&グッズ出ないかなぁー
大分県みたいにさぁー。
お願いしますよー

0 4


箒は武家の家系なので
篠ノ之家の歴史を考えてみた。
IS世界の日本史

篠ノ之一族の始祖「篠ノ之好正」
の父と母。
平延正(1154〜1217)
束御前(1156〜1207)

関東平氏の末端の家系であり、
当初は関東の弱小武士であったが
北条家と共に源氏の頼朝の挙兵に便乗する。

1 2

『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった』7巻読了

才人の事をもっと知りたいと思った朱音が才人と共に北条家を訪れたところ、目にした家族の在り方は歪そのもの。
その一方で、才人と糸青がハプニングに巻き込まれたことで明らかになる糸青の行動原理はゾッとすると同時に純愛そのものだなと。

27 102



武士と虫と石が好きな人。推し家は(小田原)北条家。カエルとナナフシたちのいる暮らし。もののふグッズ屋を地味に運営していたりする。絵は最近描けていない。 タグは忘れることもあるので、苦手な方は華麗に避けてね・*・:≡( ε:)

0 11

スクウェア・エニックスのオンラインゲーム【 戦国IXA 】では歴戦の武将や姫達が美麗イラストのカードとして登場 毎月新たなカードも追加されています 2月分で追加された中の一人をご紹介もく① 関東に覇をとなえた小田原北条家の五代目当主【 北条氏直 】#戦国IXA

1 7

戦国を知ろう⑦

天下統一前の秀吉に残された敵は北条家

北条家は代々に渡り民に安寧約束した国
闘い散る民を前にして4代目の氏直は敗北宣言

民を愛した北条家は滅亡のはずだったが
民の嘆願書により生かされる

氏直は今迄してきた事は無駄じゃない事を知る
優しさが民や自身や国さえも動かした名将

13 43

第1回再感想
北条家が元気に仲良く生活してるだけで泣けてくる…みんな健やかでいて…
あと佐殿まださほど傍若無人じゃない。

391 2146

ラブライブとにじさんじと、小田原北条家を中心とした歴史を愛好する「オタクは信念(と書いて好きと読む)を貫いてナンボ」がスローガンのジャンルごった煮オタクです。

あとトンチキな小説同人誌を出してる同人作家でもあります

1 8

コン!裏の川越城ちゃんなの!所持特技【地黄八幡】となっているなの!こちらは北条家の猛将の北条綱成君の旗印が地黄八幡と言われているなの♪河越夜戦では川越城ちゃんに籠城して耐え抜き大勝利に貢献したなの~♪ 

4 14

北条時氏ちゃん

北条家は代々寝相が悪い捏造です


4 30

北条加蓮
北条氏康の娘で北条家の姫。生来体が病弱で嫁げず、父氏康に甘やかされたために我儘なお姫様に育ったと言う。

74 146


もう新しい大河ドラマが始まったのに、いまだにこのタグですみません…。
義時と御家人衆、畠山重忠、和田義盛、三浦義村+北条家のダンスアニメ作りました。一応EXILE風?😅
各各編とグループ編とあります。
脳内でお好きな曲をかけてお楽しみください♪
②グループ編

1 1


後北条氏5代において、ドラ息子として有名な「氏直」、2度汁かけの逸話(汁かけ飯を食べる際に1回汁を掛けたものの、足りなくてもう一度掛け直した。それを見た氏康が「毎日食事しておきながらそれすら出来ぬとは。俺の代で北条家も終わりやな」と言わせた話)で有名な「氏政」

1 1

まさかのオンベレブンビンバ入ってた〜!
北条家最後の団欒…みんな笑っておる…


64 437

クリスタルメンタルなトキューサとクリスタル違いな北条家  

3 19

2015年と2019年に発行した、小田原北条氏の現パロ漫画本『神奈川北条家の兄弟』『土曜日の神奈川北条家』を公開しました。
三郎景虎が主人公で、氏政ほか兄弟衆、武田家なども出ます。
北条家好きな方も知らん方も読んでください🥳

兄弟→ https://t.co/DhsF6rQWxl
土曜日→ https://t.co/VYTrghMzDS

12 19

48話の回想

限られた時間の中で北条家の役者さんによる素晴らしい演技が映える素晴らしい最終回だった!!
真田丸では描かなかった
『主人公の最後を見せる』
三谷さんをはじめ、各セクションのスタッフによる『覚悟』が見えた最後の最後まで凄い大河だった!


414 2845

・小四郎に北条らしさが戻ったような導入部分がすごく良かった
・用意された原稿を読むのをやめて自分の言葉で話した尼将軍も勿論良かったんだけど
他の北条家の面々の援護射撃が効いてた
北条一族やっぱり好き


31 249