//=time() ?>
その13-2:おてさに(まだ夢の中)
おやおや、これはこれは。
そっと障子を閉めて立ち去る実践刀さん。
今日は訪れた春を密かに祝って、暁を覚えないことも多目にみてあげましょうか。
#刀さに (🌸)
たて読み12話目配信されてます!福ちゃん初登場回…(左下の子やで)
障子ばりぃシーンの参考のために、画像検索したら猫の障子破り画像が沢山出てきて最高でした☺
【タテコミ】おじさんと猫と少女 | 遊佐ハルカ | 電子コミックをお得にレンタル!Renta! https://t.co/G5V6husldE @Renta_PRから
夜中にひっそりと支部にニンジャセッの障子滅殺ヴァージョンをあげました❣️
予定より大層大きく実ってしまった為、ーパイとB地区の大きさのバランスが非常に難しい逸品でございました
良かったらご笑覧下さい
(と言いながら、いつも通りURLを載せないスタイルでスミマセン)
猫の日に描いてからずっと脳内で障子くんのほっぺぺちぺちしたり障子くんの上でねんねしてるネコ闇くんがリフレインしてたからいっそ描いた。
(心なしか目のクリクリ度が上がった気がする)
日本の伝統芸能や障子を活かしたシンプルな演出は良かったんだけど、この蝶々さんの子供が人形なのには度肝を抜かれた。こいつが出てくるとそっちばっかりに目がいってしまい、個人的には普通に子役を使った方が…なんて思ったり。いや、黒子3人で操っている動きは、確かに凄かったけど。
\(^o^)/オワタ
だめだ2つとも障子だったけど
ピックアップのじゃなかった
日影はあたりだけど夕焼は持ってるんだよな....ぬーん(´・ω・`)