キングレコード「機動戦士Zガンダム BGM集 VOL.2」(1985年)にライナーノートとともに封入された安彦良和先生描き下ろしのキャラクターピンナップからファ・ユイリイ。正当美少女キャラ。

13 39

1985年9月5日(木) ファースト・アルバム「「C」」(CD)リリース(LP/CTは 1985.8.21発売) ‣収録曲(全10曲)ときめき/スピード・ウェイ/センチメンタル通信/SEE THROUGH LOVE/「C」/海を感じる瞬間/あいつ/ロンリー・バースデイ/LAST DRIVE/ガラスの雨

4 29

初音ミク爆誕?…から更に遡ること22年前…
1985年の、しかも3月9日(ミクの日!w)に…
日本初?のヴァーチャル・アイドル が登場する…
OVA黎明期の作品『 』が発売されているのも運命的なモノを感じる。。。

2 13

1985年の日航ジャンボ機事故の考察 ~国産OS「TRON」技術者の死~ https://t.co/mAEn4u6Nh5 @さんから     

7 17

『バルダーダッシュ』も立派な掘りゲー。元々は海外のPCゲームだったけど、なぜか1985年に日本のDECOカセでアーケードゲーム化。さらになぜか1990年にDECOがアーケードでリメイクしてファミコンにも移植。でも、おかげで本来のお宝探しである「掘りゲー」らしさが強調された。

0 5

令和の夏はQUEENプチ合作しました🏄‍♀️✨
We will we will ROCK YOU👊

🎸1970年代(左) :やあた
🎸1985年 LIVE AID(右) :かわしば

2 10

こんにちは😃
本日は…#はちみつの日。1985年に全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせから。

チュー尉の豆知識🐀
平安時代、はちみつは宮中への献上品となるほど貴重品だったんだぜ〜。

3 9

8月3日は【はちみつの日】
「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせから、日本養蜂はちみつ協会と全日本はちみつ協同組合が1985年に制定。蜜蜂を飼育する養蜂を行うようになって以来、はちみつの生産量は劇的に増大し、現在、全世界でのはちみつ生産量は約120万トンと推定されている。

127 238

【8月3日…はちみつの日】

全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985年に制定📝
八(はち)三(みつ)で「はちみつ」の語呂合せ👂
3月8日は両組織が制定した「みつばちの日」となっているんですと🐝
👉 https://t.co/sIyIbqwBe2

0 1

今日は「東京女子高生制服図鑑」が発売された日です(*゚ω゚)ノ

1985年の今日、東京の女子高校生の制服を紹介した森伸之著『東京女子高制服図鑑』が刊行

9 40

明日は鈴鹿8時間耐久ロードレースの決勝。
懐かしのテック21カラーの復活が嬉しいです。
1985年はスタートでエンジンがかからず、
短パン&ビーサン姿の平忠彦さんが必死で
バイクを押してました。

21 104

🔑まったり鍵モチーフ紹介🔑 361
1985年のつくば万博のお土産鍵型キーホルダーです✨
リアルな鍵にさりげなく書かれたマスコットのコスモ星丸がかわいいです。
裏面のロケットが飛び立つ様子も未来を感じさせられて良いですね🚀

4 14

近所の本屋でメロディ8月号ゲット!ひかわきょうこさん40周年か〜
1985年発売のポストカードブックまだ持ってるくらい好き。コミックスは紙とデジタル両方持ってるくらい大好き💕これからも素敵な作品を生み出してください!

0 0

上映される8本のうち、一番新しい映画が1985年製!

0 8

34年前の今日1985年7月13日、伝説のLIVE AID開催。日本では21時~フジテレビで長時間生放送された📺
深夜帯以外はリアルタイムで観た。

PRT(bayfm)は電波悪く聴けてなかったので、9月に発売された雑誌BURRNの特集記事でBlack SabbathとJudas Priestの出演を初めて知ったww
https://t.co/11wYV3Lp8u

3 63

あかりの花、君島 久子 再話 / 赤羽 末吉 画、1985年

0 0

1985年、ワイは小学校に入学した https://t.co/1Y6DA8tuNa

0 0

[7月2日]
Happy Birthday Ashley🎉✨😆✨🎊


1985年生まれの34歳✨

代表作…
「#ハイスクール・ミュージカル」シリーズのシャーペイ・エヴァンス役
「#スイート・ライフ」の
マディー・フィッツパトリック役
「#フィニアスとファーブ」の
キャンディス役

17 62

33年前、1985年11月30日(土)。女優の宮崎あおいさん、満島ひかりさんは「物体X」のオンエア日がお誕生日。

7 30

【発売中】ペニー・ジョーダンさん原作『愛されたくて』1985年当時のコンピューターゲーム会社を経営する二人のロマンスを2019年の現代風にアレンジしてコミカライズしました。IT💻や民間宇宙開発🚀👨‍🚀34年前の原作にはなかった要素満載の漫画になってます💕

12 10