画質 高画質

ちょっと塗りを追加するだけで、
立体感が全然変わるなぁ

13 28

コンプリート🙆
兄貴だけやたら立体感強い画像選んでしまった

0 6

福朗パパ作の新作手描きTシャツ出来ました💕秋を彩るコスモスの花。京友禅の技術を使って、生き生きとした立体感、ぼかしの美を味わってください🌼福朗パパは、これから12カ月の季節の花のTシャツを作るそうです。サイズは女子M〜3L、3,500円。ご希望はDMからどうぞ😊

31 146

お題箱から「ホタルちゃん&ブキチくん」
傘の立体感やら色々ひどくてすみません…!!🤔💦💦

3 10

テクスチャ描く前はライティングで立体感見せるためにこういうスクショが多いけど、この半分かかる影はわりと顔に余計な影出にくくて、いいよね。

19 76

SAIの発光レイヤーの多様は絵の立体感をなくすから、明暗モードに切り替えた。塗ってるときは発光が楽しいんだけどねえ。
厚塗りをするようになったので、発光はアクセントでいれないと。

0 1

レザークラフトでメイドインアビスのナナチ&ミーティを作ろう④

やっとで3割ほど完成!

服が塗り終わり、なんとかそれっぽくなってきました☺️
そして、今回は色塗りと並行してスタンピングも行なっているため、だんだんと立体感も出ています!

出来心でローアングルから一枚😆

24 75

いつもより立体感とリアル感を意識して描いています。人の顔を観察しながら描きたいなあと何度も思ったけど、それをしなくてもある程度整合性があるようにするには対象の構造理解が必要なんだな、と当たり前のことを思いました。

0 0

とりあえず下塗り沖田さん
前より立体感ある?

0 0

静謐ちゃん
立体感って難しい

2 8

最近もっと塗り上手くなりたいなーと思って、
気になったイラストのおっぱいをトレース&塗りを目トレした後に描いたものがこれなんです。
個人的に上達した気分にはなってます。
でもまだ勉強不足なので頑張ります。
ちなみに2枚目のほうは6月頃の絵。簡単に言うと立体感が出たような

1 1

手かけたほうがいいっちゃいいけど
立体感と密度を伝えるなら簡易版でも充分よね
色相の幅は後から調整でなんとでもなる

95 203

少しだけ進めようと思ってたら、絵に引きずりこまれ
ましたw慣れない効果はいつまでやってもキリのいいとこワカラナイ...光の立体感、サークル...なんでも実験デス!笑

2 7

ミク誕の前に2017ちゃんを練習。自分、立体感覚弱いから、このネクタイがどうなってるのかわからないよぅ。

0 1




ゆーこー先生の勝利天帝 G(ガイアール)メビウスで作りました
今回は立体感を重視にして作りましたので前から見たら飛びて出る感じです

58 84

✨立体感を120%引き出す✨

【手の描き方】の4つのコツ‼️

①手をパーツごとにブロック分けでイメージする!

②指のシルエットをよく観察して描く!

③突き出す【手の描き方】は目線に近い部分から描くとシンプル!

④手の構造線を意識すると、違和感のない手が描きやすい!

662 2051

(模写)クリスティーナ!フィギア模写だと色塗りで立体感出せません_(:3 」∠)_

0 3