画質 高画質

週刊少年チャンピオン1982年30号
ロリコン漫画家内山亜紀の人気に嫉妬して描いた、なんて言われてる手塚治虫「プライム・ローズ」の新連載号
この話、ウソかホントか初出すらよく分からんが
プライムローズ1話を読むと、ああそうなのかな…

25 26

少し先ですが、2月5日発売ITAN30号に『赤豹のサンクチュアリ』(40P)という読切り漫画が載ります!詳細ブログに書いてます。ぜひ~→https://t.co/D9tHZ16Wxe

10 7

来月25日から西荻窪にあるギャラリー蚕室で個展があります。大きい絵は100号。小さい絵も描いています

6 19

渋谷個展のメインビジュアル完成。今回は音楽とのコラボを意識しつつ躍動感あふれる展示空間をめざします。期間中は200号の大作を会場にて公開制作しますよ。

17 40

ハッカドール0号ちゃん

44 127

「(タイトル未定 )」
(油彩,板/0号/2015/12/31)
………………………………
※今後、再UP予定
※友人が詩を付けてくださるとの事なので、それを頂いたらタイトル決定します
※年末完成しました♡区切りでUPします!

0 1

「いや〜やっぱキューバートが描くウルヴァリンvsセイバートゥースはいいにゃ〜」と思いながらウルヴァリン300号読んでたら、「SKY YAKUZA,GO!」とか言ってヤクザ空挺部隊が投入されたぞ

239 210

おはようございます! うちの新刊のグラブル合同誌、3日目の東ホール【ツ28a:DADDY LEAF SQUARE】様と、西ホール【そ11a:910号室】様にて委託頒布してます。よろしくです! 自分はツ28aで売り子してます。

4 1

うわ~い冬コミ4日目、0号館F99米問屋です~ものぴとごとぴが赤子のやごちゃん育てる本です A5変形の正方形26Pです~2016年もどうぞ宜しくお願いします~

10 39

今朝も過去の絵加筆。30号の絵だと引きだと変化が分かりづらいから、部分拡大。売り物の絵じゃ無いから気軽にネチネチ出来るのがよい。アナログ楽しいなー、やっぱり( ´ ▽ ` )ノ

0 3

ダークウィッチ様は去年やりました。DS20号コメットサマナーより。

28 50

クリスタの練習に、ハッカドール0号ネキを。褐色姉御がもっと増えると良いな。 もっとはかどった絵は、pixivでどうぞ。未成年は閲覧禁止で宜しくです。

6 15

部誌60号表紙
60と言えば時計しか思い浮かばなかったのでこうなりました
わりと真面目に構造考えて描いたので実際作れば針が60分で1回転する動作をするはず

5 10

かなりの期間開いてない棚の中にジャンプ2000号突破のポスター…赤カブトいたwwwww

3 6

onBLUE最新20号、特集:おれです。イエイイエイ
最終話も載ってます!
ご協力くださった寄稿者の先生方、対談相手の彩景せんせ、インタビュワーさん、本当に本当にありがとうございました。

20 53

ライアーソフトさんの会報50号で久しぶりに雪相撲が描けて楽しかったです、まわしをもっと描きたかったのでここで

24 32

50号よりちょっと小さいぐらいのパネルに描いたやつ

1 11

【宣伝です】呉風堂は、コミケ3日目に参加します。新刊はいよいよ10号目を迎える「絵日記大吟醸10」。今回の内容は初心に還った超よろず本!東地区“二”ブロック-50aでお会いしましょう!

17 18

たまには絵のUP〈飛翔ー白鷹〉油彩 F50号
同名の紙わざ大賞出品ペーパーモデリングアートの元絵作品。

油絵の具の値上げに行きつけの画材屋さんも困惑で…

油絵は失敗しても重ね塗りが出来る水彩画等と比べても実は簡単な技法です。

1 3

新年の静岡観光案内〜。

150号沿いの通称「いちご海岸通り」では、多くのいちご農家さんが元日からいちご狩りをはじめます。
久能山東照宮を“いちいちごくろうさん”登り初詣した後、ちょっくらひと狩りいかがですか?

3 4