//=time() ?>
RP
自分が最初に読んだアニパロシリーズはjuniorの11号。岡本章先生のトウマが表紙だった。
その後本誌のアニパロコミックス30号を読んだらオリジナル漫画がたくさん載っていて驚いた。古本屋で前の号を集めに回った。単行本も本屋で集めた。
懐かしい所で、ぶりいくら先生のヤブヤブムーンを再掲。
コミックマージナルさん100号配信おめでとうございます㊗️✨
100号記念で6/30までコミックマージナルvol.1〜80までが読み放題の対象になってるそうです。太っ腹!
私が描かせていただいた「季節の国のけものたち〜Summer
「ルノワールに想いを馳せて……」
F0号キャンバス/アクリル絵具
加筆致しました♪
前回とも比べてみてください
次回個展に出品予定です✍️✨
#アクリル画 #Liquitex https://t.co/DwO1TprBuu
たまにはやりたいお絵描きの森、募集6人迄
パスワード 9029
「あつまれ!おえかきの森」【にゃんでも広場ーにゃんでもおえかき004ーロビー20号室で遊んでいます】
https://t.co/ImI4aecany
毎週土曜日発行『中日こどもウィークリー』(現在720号)に連載中の「さくらけの日常」
これは2013年6月29日〜7月20日(100号〜103号)に掲載の4話分。
なぜオヤジはダジャレを言わずにはいられないのか…
中日こどもウィークリー:https://t.co/MVI6sO7HMx