//=time() ?>
カムイさんから告知が来てましたねー
しかしアマがデザインしたものと、プロがデザインしたものでは決定的に違うと言うことを奈良県の市民団体はじめ
イラストに金をかけるのが無駄と言っている人に理解して頂きたい
全然違うでしょ? orz
川崎市民ミュージアムの《『描く!』マンガ展》観てきた。田中圭一の解説が秀逸で思いのほか面白かったよ。原画も割と多くて(複製もあったけど)ほんの一部を除いて写真撮影も許可の太っ腹企画展。
キーボードの情報をリセットして試した結果、「たいまにんあさぎ」まで入力すると「対魔忍アサギ」が予測変換に一発で出るとわかった。対魔忍アサギが意外と市民権を獲得していることに驚き。皆さんもお試しあれ
DLI展5日目☆展示随時UP中
9/19(日)まで 11-19時/アートフォーラムあざみ野内 横浜市民ギャラリー 2F 展示室 https://t.co/QOQeMLB0Fw ☆23人見所満載!#DLI展 #agoera
12/4(日)「第2回全国カヤ・サミット-カヤネズミ好きの市民・研究者・動物園・博物館があつまったら、なにできる?」 午前中は草むら探検&カヤネズミの実物大ストラップ作りもあるよ。詳しくはチラシを見てね!<:3 )〜 #カヤネズミ
ミュージシャンもマハゴニー市民席としてステージドリンクこだわってます。個人的にはtpの石川広行さんがウォッカがぶ飲みなのなツボです。マハゴニー市の興亡9/6〜9/22まで。ご来館お待ちしておりますーおもしろいよー
演劇集団シアター☆6×大館市民劇場
『御成座☆SHOW劇場』
2016年9月17日(土)18:00~
御成座(大館市御成町1-11-22)
一般チケット:500円
※ワンドリンクサービス付
(高校生以下無料)
【市民自由講座 自然の匂いとストレスケア~「嗅覚」を味方につけてストレスを力に変える~】
11月12日(土)に生涯学習センター川口分館で上記の講座を開催します。 詳しくは下記のポスターをご覧ください。
コーネリア市民の歓迎を受ける巨大ファルフォ。 Macro Falco and Fox welcomed by citizens of Corneria. (Kuroshinki's commission arts for me.)
【市民自由講座 小田原北条から徳川の世へ~多摩の1590年~】
10月29日(土)に生涯学習センター川口分館で上記の講座を開催します。
詳しくは下記のポスターをご覧ください。
参加予定イベント
◆シェアハピマーケット
9/29 安城市民会館
◆名古屋コミティア
10/30 名古屋国際会議場
◆デザフェス
11/26-11/27 ビッグサイト
◆クリマ
12/3-12/4 ポートメッセ名古屋