画質 高画質

自暴自棄になって、何もかも投げ出せたら、どんなに楽だろう。

676 1289

チェロ我愛羅。
サイレントチェロは描くの楽だ!(もはや描いてない)

3 10

前にアナログで描いてた蛍丸くんに色つけられるのしって色おいてみた❤楽だね!輝度を透明度に変換(*'▽')

0 1

アジサイって、小さな花の集まりだから描くの大変なのね・・・。
額あじさいにした方が楽だったのかな・・・

0 0

らくがき。
片目隠すと楽だなーw

0 2




ちょっとそこまでスタイル。薄手のサロペを家着にすると凄い楽だった去年。トイレだけが難。

2 23

艦これの由良ちゃん〜〜
ちょっと遅れちゃったけどw 
似顔絵と違って二次元の顔は描いてて楽だな〜

10 11

途中経過!
あとは衣服だけ・・・水着とかにしとけば楽だったのに・・・

9 50

スターニンジャー、キンジ・タキガワ!
パス絵はいつもIllustratorだけど、今回はPhotoshopで描いた。
やっぱこういうのはイラレの方が楽だね…

0 1

描けた。やっぱデジタルは楽だなぁ・・・ RTしてくれると泣いて喜びます

31 32

孔雀さん出来た☺️w
塗りは楽だった☺️w

0 3

てけとーな濃い色で色分け。まっぱだから楽だったわ…

6 50

吐きだした方が楽だぞ!さあ自分にもっと正直になるんだ!(ついさっき没になった正則を添えて)

0 4

ホットドックは本当に優秀なヤツだよお前ってヤツは…構図は楽だし何食ってるかよく見えるし色合いも…

2 48

おじさんと甥っ子。筆圧検知楽だわ~ 支部にあげるときに豪を加えておこうと思う。

3 10

最近座椅子を買ったんだけど普通に正座できなくなるほど楽だ

0 3

むしろファンタジーを描くなら、歴史から栄養をもらう方が楽だ。Laurence Alma-TademaとEdmund Blair Leightonの絵を参照 http://t.co/sjyhE53gP9

3 25

今回学んだのはお題で「人物」「服装」「構図」を指定してもらえたのは楽だったなーということと、混ぜても自然なお題を選ぶべきだったこと。

2 9

末っ子も付けた例の構図1901年頃、Überrockだと勲章描かなくていいので楽だよね

6 25