コンラート「あいつかくとうタイプだろ…と思ったが、手持ちを見て納得したワ」
ベニート「しっくり来るのがまた…」

0 5

No.86
ゴキブロス → カミギリー

どく・むしタイプから、意外にも本家未登場のあく・むしタイプに進化。

ゴキブリモチーフのポケモンとしてフェローチェが登場したが、こちらはむし・かくとうタイプ。
サンムーンの前はヒードランが「ゴキブロス」呼ばわりされてた…

0 2

No.64
ドゴン

かくとう・ひこうタイプの鳥ポケモン…だが、どの辺が格闘タイプなんだろうか?

同タイプ複合はXYより登場のルチャブルと同じ。
ドゴンと比べると、覆面レスラーがモチーフなのですんなり格闘タイプだと分かるルチャブルのデザインは実に明快だと思う。

0 0

No.13
ハンタマ

ゴースト・かくとうタイプのポケモン。
以前見た海外プレイヤーによるベガ実況動画では、日本語名が読めないから「コジョフーみたいな奴」と呼ばれてた。実際かなり似てる…

後に本家でもゴースト・かくとうタイプの幻ポケモン、マーシャドーが登場した。

2 5

No.12
テディ → ググズリー

熊のぬいぐるみモチーフのテディから、ノーマル・かくとうタイプのググズリーに進化する。
サンムーンから登場のヌイコグマ、キテルグマとはモチーフとタイプ両方が一致!

ぬいぐるみ → 着ぐるみ と進化する本家の方がコンセプトは一貫してる

0 4

No.5
ゴリチュウ

ピカチュウから分岐進化する、でんき・かくとうタイプのポケモン。

近年ピカチュウ系統は頻繁に強化を受け、マスクド・ピカチュウなんてのも作られた。
本家にでんき・かくとうタイプはまだ存在しないが、できればピカチュウとは別系統で出してほしい

1 4

チンピー かくとう/ノーマル
チンピラスジモン

めつきがわるく いつもだれかを にらみつけている
ひとを なぐるのが だいすき

本気絵の合間に息抜きラクガキ

1 3

【ズルッグ】
本日もやっていきます。今回はズルッグになります

ズルッグはあく、かくとうタイプ。通常特性は”だっぴ”と”じしんかじょう”となります
ズルズキンへの進化方法はズルッグをLv39まで育てることです
剣のみにしか登場しないので盾の方は剣をやってる方から貰うしかありませんね

3 23

たぶん、かくとう+えすぱー

2 2

ストーリーのマルチをNPC使ってちょこちょこ進めてるけど、詰んでるストーリー見て、「かくとうかね〜」と思ったけど誰育てればいいのか…
あとはいわか〜ライチさん出ないかな〜強いよねルガルガン…

0 0

序盤虫ポケ修正
①ホッパ
 タイプ:むし
②ステッパ
 タイプ:むし・かくとう
 進 化:ホッパ Lv20
③ジャステッパ
 タイプ:むし・かくとう
 進 化:ステッパ Lv35(昼)
④オニジャッパ
 タイプ:むし・あく
 進 化:ステッパ Lv35(夜)

6 17

『病める月夜のディメントモリ』全員生還しましたヤッターーー!!!すごいシナリオだったな…女装……手先が器用の特徴で制作内容が決まらなくて製作女の子になったので今後一切使えない KPのかくとう、PLのそらよしさんなつさんありがとうございましたーー!

2 5

みんなでなかよくかくとうげーむするための画像をよういした!

34 47

かなり……。しかもザマゼンタかくとうタイプのザシアンフェアリータイプなんですか?へえ…………(口を噤むオタク)

0 0

寒さに弱いのでふわふわのお兄ちゃんに甘えるストリンダーと育ちすぎた妹分が身体を擦り寄せて来るので困るルカリオ(はがね・かくとう)

8 13

サイトウちゃんにどことな~く似てるなーと思ってたオオヤマちゃん
かくとうのジムにでてくるのにマホイップとかペロッパフとか使ってそう
でも一匹だけはかくとうタイプ使ってそう

0 1

「ONE ONE ONE」全員生還で終了しました!!あ~すごい楽しかった!!シナリオ自体も面白かったし実も初都もかわいかったな~!KPさんとななさん、PLかくとうさん、そらよしさん、ありがとうございました!!

0 7

「あー かくとう4倍」

0 4

かくとうタイプ女子って良いよね

637 2421