もしだれもだれもあいてなかったら おれが!!!!!!!!

0 3

昨日はひとり 先生祭🏮
闇深ともち先生、好きです〜♡
どの作品に出てくるだれもがやばい。
でも人って何かしらそんな部分を持ってるんだろうなって。
程度の差はあれど。
ともち先生の作品は、中途半端はなくて、振り切れてるのでそこが最高だと思うのです。

0 45

メモ 大沼くるみ

13歳
145cm
おっきい/ふつう/まぁまぁ

瞳は例外なくうるうるしている、描くの難しそう
涙やよだれもよく出ている

数値調べたりよく見ると…って子は他にも居るけど、見た瞬間にデカい!!!ってなる13歳はこの子だけだと思う

2 3

実はひっそり奥に、連れ去られてる時の王蟲の子供(いろいろぶっ刺さってる)が居るんだがだれも突っ込んでくれない༎ຶ‿༎ຶ

0 4

だれもいっきっさっきっしーらっなっいおーーいえいっ!(おーーいえい!)

0 1

ある国で突然、誰も死ななくなったという設定のノーベル賞作家サラマーゴの小説。とはいえ病気になり末期にはなるので、病床は逼迫し…コロナ禍を想起させますね。健康維持されない不死はイヤ。/ある日を境に誰も死ななくなった社会で、何が起こるのか?『だれも死なない日』 https://t.co/bLFj2h2IBr

30 130

だれもこない((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾

2 10

クラスの森くんは近眼芋系男子すぎてだれも素顔が美少年だと気が付かない(再掲)

0 12

クラスの森くんは近眼芋系男子すぎてだれも素顔が美少年だと気が付かない

1 3


ダーリンとママがならぶと――やっぱりおにあいだな……。
……だれも間に入れないフンイキ――。
ううん、見ている場合じゃないわ!
たくさん買ったし、ゼッタイ重いもの。
ねぇ、美貴も持つよーっ!

Picrewの「あの子がこっちを見ている」でつくったよ!

1 1

私以外だれも使わなそう

0 4


スタニスワフ・レム『インヴィンシブル』(国書刊行会)、ジョゼ・サラマーゴ『だれも死なない日』(河出書房新社)、P・G・ウッドハウス『春どきのフレッド伯父さん』(国書刊行会)です。

0 35

政治が強く差別禁止を掲げることで社会の変化が進みます。なのに政権与党は「差別禁止は、まず社会の理解が増進してから」という発想のため、むしろ「理解が進んでいない」ことを言い訳に差別が容認されかねません。投票で政治を変え、だれもが自分らしく生きていける社会をつくりましょう!

9 14

ついに…今日の14時から初配信だよ…きんちょうしてきた〜:;(∩´﹏`∩);:
だれもきてくれなかったらどうしよって思ってたけど、いくよっていわれてもきんちょうしちゃうね…サムネこんなかんじでいいかな…

3 14

前にだれもいないことを確認して湯船の中でぜんぶ済ますぺこら

14 68

【佐藤さとる展】「だれも知らない小さな国」で主人公が読んだコロボックル伝説に登場するガガイモの実のサヤを展示しています。
コロボックルは「ががいもの実を両分し、その一つを船として漁した」。
ガガイモは3㎝のコロボックルの船にぴったりの大きさです。

14 52

多分だれもこんなとこまで見てないと思うんだけど、先ほど気づいてしまい黙ってるのも恥ずかしいので叫ばせてください

クラフトボス描いてた😂😂😂wwwwww https://t.co/HcFuNGp1wR

2 77

③レヴィ17章10-14「おまえたちのうちだれも血を食べてはならない……それを食べる者はみな、完全に絶たれる」。
清くない動物が清くないのは、血を食べる、すなわち肉食動物だからと考えてよい。
「人類の祖先は肉食獣から獲物を奪っていたか」
https://t.co/FaTDWmYolp

8 23

荒すぎて公開していいものかどうか。だれも知りたくないよね。自己満足です

2 7